首页> 外文期刊>まてりあ >研究室の立ち上げから現在に至るまで
【24h】

研究室の立ち上げから現在に至るまで

机译:从实验室开始到现在

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

茨城大学工学部に異動して3年目を迎えたこともあり,研究室の立ち上げから現在に至るまで振り返るつもりで執筆することにしました.茨城大学工学部は8学科(機械工学科,生体分子工学科,マテリアル工学科,電気電子工学科,メディア通信工学科,情報工学科,都市システム工学科,知能システム工学科),大学院理工学研究科博士前期課程は,9専攻(理学専攻,機械工学専攻,物質工学専攻,電気電子工学専攻,メディア通信工学専攻,都市システム工学専攻,情報工学専攻,知能システム工学専攻,応用粒子線科学専攻)で構成されています.私は学部ではマテリアル工学科,大学院は物質工学専攻に所属しています.マテリアル工学科では今年度からJA-BEE認定を受け,教育研究活動が活発になっています.工学部の教員組織は,他の多くの大学とは異なる大講座制が用いられています.教員1人が1研究室を運営しますが,採用されたばかりの若手教員は指導的な立場の教授と共同で研究室を運営する学科もあります.私が工学部に赴任した当時は,ゼロから研究室を立ち上げたため,苦労したことが懐かしく感じられます.
机译:我从茨城大学工学院转任第三年,所以我决定从实验室开始到现在回头写作,茨城大学工学院有八个系(机械工程,生物分子工程)。理学研究科,硕士,材料科学系,材料工程系,电气与电子工程系,媒体与通信工程系,信息工程系,城市系统工程系,智能系统工程系,硕士,9个专业(理学,机械工程,材料工程,电气与电子) (工程系,媒体与通信工程系,城市系统工程系,信息工程系,智能系统工程系,应用粒子束科学系)我属于材料工程系和材料工程研究生院。从今年开始,材料工程系获得了JA-BEE的认可,并一直从事教育和研究活动,工程学院的教职员工组织使用的课程体系与其他许多大学不同。尽管只有一个人经营一个实验室,但有些部门还是由新聘的年轻教职员工与一名教授共同领导这个实验室的,当我被分配到工程学院时,我从一开始就开始工作。自从开始工作以来,我就为自己的艰辛而怀旧。

著录项

  • 来源
    《まてりあ》 |2015年第9期|471-471|共1页
  • 作者

    岩瀬謙二;

  • 作者单位

    工学部マテリアル工学科;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

  • 入库时间 2022-08-18 01:36:53

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号