首页> 外文期刊>建築雑誌 >建築•都市環境におけるデジタルアーカイブ技術とその課題
【24h】

建築•都市環境におけるデジタルアーカイブ技術とその課題

机译:城市环境中的建筑和数字归档技术及其问题

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

一般に「デジタルアーカイブ」の目的は、多施設で多元的に収集されてきたアーカイブのインターネット上での共有であると言えるが、2017年デジタルアーカイブ学会での吉見俊哉による基調講演で、一歩踏み込んだ論点が提示されている。吉見は、アーカイブの概念には元来、「統治」のために行われる公的な記録という次元に加え、人々の振る舞いや語りの集積により「生成」される集合的な無意識の次元との両方が含まれることを指摘する。そのうえでデジタルアーカイブがもたらした変化は、ひとつには図書館など「統治」的枠組みに収蔵されてこなかった、「生成」的で雑多な資料が記録対象になったこと、もうひとつには、媒体を問わず完成に至るプロセス全体が記録可能になったことだという指摘が続く。そこに、アウトプットとしての共有基盤が整っている「形式知」のみならず、それまで明示的に言語化しえなかった社会の「暗黙知」へのアクセス可能性があらわれており、この「形式知」と「暗黙知」の相互補完による知識創造が次世代的な課題として提示される。
机译:通常,可以说“数字档案”的目的是在互联网上以多种方式共享从多个来源收集的档案。但是,在2017年数字档案学会的Toshiya Yoshimi的主题演讲中被表达。吉见最初认为存档的概念既是用于“管理”的公共记录的维度,又是由于人们的行为和叙述的积累而“生成”的集体无意识的维度。指出其中包括。数字档案馆带来的变化之一是,记录了未存储在“政府”框架(例如图书馆)中的“正版”和杂项材料。有人指出,整个过程是可记录的。在那里不仅可以访问具有共享基础结构作为输出的“形式知识”,而且还不仅可以访问直到那时之前还不能明确言说的社会“隐性知识”,还可以访问这种“形式知识”。通过“知识”和“隐性知识”的相互补充来创造知识将作为下一代任务提出。

著录项

  • 来源
    《建築雑誌》 |2018年第1718期|44-44|共1页
  • 作者

    木内俊克;

  • 作者单位

    東京大学大学院工学系研究科建築学専攻;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

  • 入库时间 2022-08-18 04:02:19

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号