首页> 外文会议>エアロゾル科学・技術研究討論会 >超音波ミスト表面でのAOP 手法を用いた気液相中有機汚染物質の分解
【24h】

超音波ミスト表面でのAOP 手法を用いた気液相中有機汚染物質の分解

机译:用AOP法在超声波雾表面上降解气液相中的降解

获取原文

摘要

超音波とは周波数20 kHz 以上の可聴域を越える音波 (弾性振動)を指し、計測、医療、浄化技術など多方面に 応用されている。また、数百~数千kHz の超音波を液相 下部から照射すると、気液界面から粒径10 μm 以下の微 小液滴(超音波ミスト)が生成される。これは超音波霧 化技術と呼ばれ、熱変化を伴わない液相物質の気相転移 であり、従来の蒸発法に比べ低エネルギーとされる。 我々はこれまで、様々な周波数 (200, 430, 950, 1600, 2400 kHz) の超音波によって発生させたミストに対して 粒径分布測定を行い、周波数変化がミスト生成に与える 影響を調査してきた1)。また、超音波ミストを用いた空気 浄化手法として、UV/過酸化水素を用いた活性ミストに よるVOC ガスの分解についても検討してきた2,3)。この とき水溶性の分解生成物が水中に停滞するため、この分 解促進が課題とされていた。
机译:超声波指的是超过20 kHz或更高的可听范围的声波(弹性振动),并且应用于许多领域,例如测量,医学和净化技术。另外,当从液相的下部照射几百至几千kHz的超声波时,从气液界面产生粒径为10μm或更小的细液滴(超声波雾)。这被称为超声波分馏技术,并且是液相物质的气相转变而没有热变化,并且低于传统蒸发方法的气相转变。到目前为止,对由各种频率的超声波产生的雾(200,430,950,1600,2400kHz)产生的粒度分布测量,并且已经在雾生成1上研究了频率变化。另外,作为使用超声波雾的空气净化方法,还研究了使用UV /氢过氧化氢的活性雾的VOC气体的分解。2,3)。此时,由于水溶性分解产物在水中停滞不染,因此这种分解促进被认为是一个问题。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号