首页> 外文会议>日本伝熱シンポジウム >雪山下面を利用した雪冷熱エネルギーの採熱について
【24h】

雪山下面を利用した雪冷熱エネルギーの採熱について

机译:关于雪山雪寒能的粘附

获取原文

摘要

東日本大震災以降,自然エネルギーである雪冷熱エネルギーを導入する取り組みは活発化している.しかし,屋外で雪を保存し,雪冷熱エネルギーを効率的に利用する方法は,技術的に体系化されていない.一方,札幌市など都市部の雪堆積場(道路除雪によって堆積した雪の運搬先)の確保が年々困難となり遠隔地化してるため,排雪ダンプトラックの輸送距離が長くなり,運搬排雪コストが増大していることに道路管理者は苦慮している.このような背景から,雪冷熱エネルギー利用の促進及び運搬排雪コストの削減を目的に,雪堆積場における雪冷熱エネルギー利用技術について検討した.本稿では,運搬排雪した雪で雪山を造成し,その下面の浅い地中部に架橋ポリエチレン管を敷設することによって,雪山自体及び融解水による熱伝達を利用した,冷水循環式の採熱実験について報告する.
机译:由于东日本大地震,努力引进雪冷能,这是很自然的能量被激活。然而,存储雪户外活动和有效利用雪冷能的方法在技术上并不组织。在另一方面,由于如札幌市(道路除雪目的地沉积在雪地运输目的地)市区的确保变得困难逐年,除雪自卸卡车的运输距离变长,交通曝光成本公路管理人员都在努力为增加。雪冷能利用技术检验了从这样的背景下促进雪冷能源利用和减少运输成本,剩余的目的。在本文中,我们将与雪仍然雪创造雪山和下表面的浅水区奠定了交联聚乙烯管,并使用热传导融化的水加热冷水循环的转移实验。报告。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号