首页> 外文会议>空気調和·衛生工学会大会 >建築物利用者の健康と職場環境の空気質との関係に関する調査
【24h】

建築物利用者の健康と職場環境の空気質との関係に関する調査

机译:调查建筑物使用者的健康状况与工作环境空气质量之间的关系

获取原文

摘要

近年、建物の大規模化、用途の複合化、建築設備の変化、省エネルギー対応など、従来の想定を超える状況が急速に進行している。日本では、建築物における衛生的環境の確保に関する法律(建築物衛生法)や労働安全衛生法に基づく事務所衛生基準規則よって、いわゆるシックビルデイング症候群(SBS)の発生が防止されてきたといわれている。しかし、著者らが平成21年度に実施した調査によると、ここ10年、温度、相対湿度、二酸化炭適合しない特定建築物の割合(不適率)が、特に事務所において上昇していることが明らかとなっている。また、室内の微生物汚染や大気中の超微小粒子汚染、VDU(パソコン等のディスプレイ装置)作業に与える低湿度の影響など、室内環境や建物外の大気汚染の侵入による健康影響が近年示唆されており、これらの要因による事務所労働者の健康影響が懸念される。
机译:近年来,大型建筑物,复杂的应用,建筑设备的变化以及节能措施等常规假设之外的情况正在迅速发展。在日本,据说通过确保建筑物卫生环境的法律(建筑物卫生法)和基于工业安全与健康的办公室卫生标准法规,防止了所谓的病态建筑综合症(SBS)的发生。法律..然而,根据作者在2009年进行的一项调查,很明显,最近一段时间,温度,相对湿度和不符合二氧化碳的特定建筑物的比例(不适当的比率)有所增加,特别是在办公室中10年了,它已经成为。近年来,有人提出室内环境和建筑物外部空气污染的入侵可能对健康产生影响,例如室内微生物污染,空气中的超细颗粒污染以及低湿度对VDU(显示设备)的影响。由于这些因素,人们对上班族的健康影响感到担忧。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号