首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >最大加速度の距離減衰関係に見られるサイト特性と震源特性に関する研究:北海道西方沖で発生した地震を対象として
【24h】

最大加速度の距離減衰関係に見られるサイト特性と震源特性に関する研究:北海道西方沖で発生した地震を対象として

机译:从最大加速度的距离衰减关系中看到的场地特征和震中特征:对于北海道西海岸发生的地震

获取原文

摘要

北海道西方沖は発生地震が希少で全国一律に震源・伝播経路・サイト特性を評価した川瀬・松尾においてもその評価の信頼性が低い地域である.しかし,この周辺地域では1940年神威岬沖地震, 1993年北海道南西沖地震が発生しており,強震動特性の検討が必要な地域であると考えられる.本稿では高井他により検討された北海道西方沖で発生した2地震を対象とし(図1),観測された地表最大加速度(PGA)の距離減衰関係に着目し,主にサイト特性と震源特性に関して検討を試みた.
机译:北海道西海岸以外的地区很少发生地震,即使在川濑和松尾也对地震进行了不可靠的评估,在全国范围内对震中,传播路径和场地特征进行了统一评估,1993年的北海道南北-大木地震发生了,因此认为这是需要研究强运动特性的区域,本文以高井等人研究的两次北海道西海岸地震为对象(图1)。 ),着眼于观测到的最大表面加速度(PGA)的距离衰减关系,我们主要研究了站点特征和源特征。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号