首页> 外文会议>日本建築学会;日本建築学会大会 >ベトナム・ココ川の修景計画前橋工科大学とダナン工科大学交流ワークショップの協創
【24h】

ベトナム・ココ川の修景計画前橋工科大学とダナン工科大学交流ワークショップの協創

机译:前桥工业大学与岘港工业大学交流研讨会

获取原文

摘要

ベトナム第三の都市といわれる人口100 万人のダナン市。2015 年に前橋工科大学(MIT)はダナン工科大学(DUT)と交流協定を結び、締結記念の学生ワークショップを開催した(昨年度のデザイン発表会で報告済)。このほど3 月に2016 年度の国際交流事業として第二回目のワークショップを開催した。本学からは学生(学部3 年~修士2年)8 名が、DUT からは24 名が参加した。ベトナムでは都市景観への関心が高く、前回2015 年も市内を流れるフーロク川下流の景観計画がテーマであったが、今回もDUT 側からの提案があった。市内の中央を流れるハン川から、ホイアンへ向かう途中でココ川と名称を変えたところ、景勝地である五行山への足掛かりとなるエリアでの、渡し船の船着き場、ショップ、休憩所などを含む「ココ川周辺の修景計画」である。本報告は実質3日間の現地調査、エスキス作業、模型作成、プレゼンシートの作成、最終発表についての概要である。
机译:拥有100万人口的岘港市据说是越南的第三大城市。前桥理工学院(MIT)在2015年与岘港理工学院(DUT)签署了交换协议,并举办了一个学生研讨会以纪念这一结论(去年在设计演示会上报告)。最近,三月,第二次研讨会作为2016财年的国际交流项目举行。我们大学的八名学生(本科三年级至二年级硕士)和DUT的24名学生参加了会议。越南对城市景观产生了浓厚的兴趣,上一年是2015年流经该市的Furok河景观规划的主题,但这次DUT方面也提出了建议。从流经城市中心的汉江到通往会安的可可河的名称是“可可河周围的风景计划”。该报告是对实地调查,调查工作,模型制作,演示文稿制作以及最终演示文稿的摘要,这些内容大约持续了三天。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号