首页> 外文会议>日本建築学会学術講演会;日本建築学会 >微動測定と加振実験による神社建築の振動特性に関する検討
【24h】

微動測定と加振実験による神社建築の振動特性に関する検討

机译:用微震测量和振动试验研究神社建筑的振动特性

获取原文

摘要

伝統的木造建築物は全国に数多く現存するものの,経年劣化により耐震性能が低下しているものが多数見受けられる。このような建物の耐震補強計画においては,まず対象建物をモデル化し地震応答解析により構造特性の検討を,行うのが望ましい。しかしながら,伝統的木造建築物は木材の特性や経年劣化により,接合部をはじめとして定量的なモデル化に関する検討が少ない。また建物柱脚部と基礎のモデル化には,これまでピン支点によるものが一般的であったが,実際の建物は拘束のない石材上に柱をそのまま設置しているケースも多く見受けられる。そのため従来のピン支点によるモデル化ではなく,摩擦力を考慮するなど地震時の実挙動に立脚したモデル化手法を構築する必要がある。そのため本研究では,歴史的建造物の基礎の部分に着目し,縮小模型による加振実験を行うことで,基礎部分の挙動や摩擦の働きについて検討した。
机译:尽管全国各地都有许多传统的木制建筑,但随着时间的流逝,许多抗震性能已经下降。在这种建筑物的地震改造计划中,期望首先对目标建筑物建模并通过地震响应分析来研究结构特征。但是,由于木材的特性和随着时间的流逝,对包括接头的传统木制结构进行定量建模的研究很少。另外,到目前为止,建筑物柱的基础和基础的建模通常基于销的支点,但是在实际建筑物中,在许多情况下,将柱安装在不受约束的石头上。因此,有必要基于地震时的实际行为(例如考虑摩擦力)来构造建模方法,而不是使用销支点的传统建模方法。因此,在本研究中,我们着眼于历史建筑的基础部分,并通过使用简化模型进行振动测试来检查基础部分的行为和摩擦功能。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号