首页> 外文OA文献 >Dietary Studies of Preschool Children in Japan (Part 17) : Further Studies on the Changes in Nutritional Status of Preschoolers in a Mountain Village during Their Growing Process
【2h】

Dietary Studies of Preschool Children in Japan (Part 17) : Further Studies on the Changes in Nutritional Status of Preschoolers in a Mountain Village during Their Growing Process

机译:日本学龄前儿童的饮食研究(第17部分):山村学龄前儿童成长过程中营养状况变化的进一步研究

摘要

幼児栄養をより適確に把握するために,山村の小児7~9名について,その幼児期,学童期および思春期の食物摂取状況を追跡調査し,以下の結果を得た。(1)幼児期における食品群別摂取パターンの目安量パターンに対する類似性が低く,とくに乳,肉類充足率が15.8%,35.7%で,それらの摂取上の個人差の顕著な,概してやや低位の摂取状況は,学童期および思春湖には目安量パターンに類似する方向に改善された。(2)幼児期の動物性たん白質ほか5栄養素の充足率が66.7~94.1%で,充足されているのはエネルギー,たん白質,ビタミンAおよびCであるやや低位の摂取栄養水準は,学童期にはエネルギーと各栄養素が,思春期においてもビタミンB_2(94.1%)を除く各栄養素が所要量を充足する望ましい水準に到達している。(3)幼児期から思春期へ,動物性たん白質比は32.8%→46.5%→47.8%,動物性脂質比は26.2%→43.2%→43.4%と変動し,成長と共に動物性食品の摂取量が増えている。(4)各対象児個人の幼児期から思春期への摂取栄養水準の変動のプロフィールは,おおむねは平均値の示す様相に包含されるが,それぞれ個性的な特徴を擁していた。(5)対象児の体位の昭和60年における体位推計基準値に対する比率の幼児期から思春期への変動は,身長については92.8±3.3→97.5±3.8→99.9±2.7%,体重については92.0±6.0→92.2±9.3→104.8±8.6%であった。
机译:为了更好地了解婴儿的营养状况,我们对山村县7-9岁的儿童在其婴儿期,学龄和青春期的食物摄入量进行了调查,并获得了以下结果。 (1)儿童早期食物组的摄入模式与参考量模式相似,尤其是牛奶和肉类的自足率分别为15.8%和35.7%。在学龄期和楚顺湖,摄入状况的改善与参考剂量模式相似。 (2)婴儿期动物蛋白及其他5种营养素的满意率为66.7-94.1%,能量,蛋白质,维生素A和C均得到满足。除了维生素B_2(94.1%)以外,每种营养素的能量和营养素都达到了所需的水平,即使在青春期也是如此。 (3)从婴儿期到青春期,动物蛋白比例从32.8%波动至46.5%至47.8%,动物脂质比例从26.2%波动至43.2%至43.4%。在增加。 (4)平均值的出现通常包括每个受试儿童从婴儿期到青春期的摄入营养水平的变化,但每个人都有其独特的特征。 (5)1985年目标儿童的姿势与姿势估计参考值的比率从婴儿到青春期的变化是:身高和体重分别为92.8±3.3→97.5±3.8→99.9±2.7%和92.0±。为6.0→92.2±9.3→104.8±8.6%。

著录项

  • 作者

    岡田 玲子; Okada Reiko;

  • 作者单位
  • 年度 1983
  • 总页数
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 入库时间 2022-08-20 20:05:24

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号