首页> 外文期刊>建築防災 >櫛原記念館(旧秩父宮記念館):伝統木造建築の意匠性に配慮した耐震補強
【24h】

櫛原記念館(旧秩父宮記念館):伝統木造建築の意匠性に配慮した耐震補強

机译:栉原纪念馆(原秩父宫纪念馆):兼顾传统木结构建筑设计的抗震加固

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

本建物は1930年(昭和5年)に、久留米を訪れた秩父宮殿下ご夫妻のご宿泊所として、㈱プリヂストンの創業者 石橋正二郎により、福岡県久留米市櫛原町の自邸の敷地内に建てられた。当時の久留米には両殿下に相応しい宿泊場所がなく、福岡県の依頼を受けた石橋正二郎が急遽ご宿泊所を建てることになり、わずか25日で建造されたと伝えられている。当時は「秩父宮記念館」と称され、設計 佐野利器(当時、清水組副社長)、施工清水組とする銘板が建物に保管されている。第二次世界大戦中の久留米空襲による被災も免れ、90年以上にわたり良好な維持管理によって建設当時そのままの姿をのこしている。
机译:这座建筑是由Pridistone Co., Ltd.的创始人Shojiro Ishibashi于1930年(昭和五年)在福冈县久留米市栉原町的住所上建造的,是秩父亲王和他的妻子访问久留米的住所。 当时,久留米没有适合殿下的住处,接到福冈县请求的石桥正次郎匆匆建造了一座住宿,据说只用了25天就建成了。 当时,它被称为“秩父宫纪念馆”,建筑物中保存着一块牌匾,上面写着它是由佐野俊树(当时是清水组的副总裁)设计并由清水组建造的。 它在第二次世界大战期间幸免于久留米空袭造成的破坏,并且已经维护了90多年,以保持建造时的原貌。

著录项

相似文献

  • 外文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号