...
首页> 外文期刊>Gastroenterological endoscopy >EUSを参考とした生検により診断し内視鏡的切除し得た盲腸顆粒細胞腫の1例
【24h】

EUSを参考とした生検により診断し内視鏡的切除し得た盲腸顆粒細胞腫の1例

机译:一例盲肠粒细胞瘤经活检诊断为超声内镜,可经内镜切除

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

症例は52歳,男性.下腹部痛を主訴に受診した盲腸顆粒細胞腫の症例である.下部消化管内視鏡検査に て盲腸に最大径4mmで,やや黄白調で表面平滑な粘膜下隆起を指摘された.超音波内視鏡検査所見, 生検の組織学的所見より顆粒細胞腫と診断し,腫瘍摘出目的で内視鏡的粘膜切除術を施行した.切除標 本を病理組織学的に検討したところ,腫瘤は粘膜固有層深部から粘膜下層にかけて存在していた.切除 後40力月を経過した時点では,再発を認めていない.
机译:该例为一名52岁男子,一例盲肠粒细胞瘤,被诊断为下腹部疼痛,下消化道内窥镜检查显示盲肠粘膜下sub浅黄色,最大直径为4 mm。指出,根据超声内窥镜检查的发现和活检的组织学发现,该患者被诊断为粒细胞瘤,并进行内镜黏膜切除术以切除肿瘤。从粘膜层的深处到粘膜下层存在肿块,切除40个月后未见复发。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号