首页> 外文期刊>河川 >地域住民と連携し地域の防災力を高める水防災教育の取組: 学校を中核とした地域防災教育の実践
【24h】

地域住民と連携し地域の防災力を高める水防災教育の取組: 学校を中核とした地域防災教育の実践

机译:与地区居民合作,提高地区防灾能力的水灾预防教育举措——以学校为核心的社区防灾教育的实施

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

当校では2002年度より地域学習に重点を置いた総合的な学習を展開してきた。その後当市においては2004年に7.13水害(新潟·福島豪雨)が発生し、6河川で11か所が破堤、市街地が浸水するとともに、各地でがけ崩れなどが多数発生した。この水害で、死者9名、重傷者1名、被害棟数10,935棟、被害世帯7,511世帯と甚大な被害を被った。2011年の7.29水害(新潟·福島豪雨)では3河川3か所が破堤したほか、土砂災害による住家や道路の被害も多数発生し、死者1名、被害棟数4,228棟、被害世帯2,218人の被害を出すなど多くの人的、物的被害を受けた。当校区内でも被害があり、当校は避難所として活用された。このような経験をもとに、これまでの地域学習を抜本的に見直し、2012年より洪水防災学習を総合的な学習に組み込み実践してきた。当市では地名の由来にもなつている三条(三つの筋=三つの川)の河川が流れている。信濃川とその支流である五十嵐川、刈谷田川、さらに中ノロ川や布施谷川など豊かな水資源がある。生徒にはこの恩恵を理解させつつ、ひとたび洪水となった時には「自分の命は自分が守る」意識を醸成している。この際、生徒だけでは地域防災は十分ではないと考え、学校が中核となって地域と一体となった学習になるよう構成している。この活動の一つとなる、洪水を想定した「小·中合同防災訓練」では、地域の方100名以上、保護者を加えると300名を超える方々に参加していただいている。さらに、防災訓練の計画段階でも参画していただき地域全体の防災訓練となっている。
机译:自2002年以来,我们学校一直在发展以社区学习为重点的综合学习。 然后,在2004年,该市遭受了7月13日的洪水(新泻和福岛的暴雨)的袭击,导致6条河流的11条堤坝决口,淹没了该市,并在各地造成了许多山体滑坡。 洪水造成了广泛的破坏,造成9人死亡,1人重伤,10,935座建筑物受损,7,511户家庭受到影响。 在2011年7月29日的洪水中(新泻和福岛的暴雨),三条河流和三个地方决堤,许多房屋和道路被山体滑坡破坏,导致1人死亡,4,228座建筑物受损,2,218户家庭受损。 我们的学区也遭到破坏,我们的学校被用作疏散中心。 基于这些经验,我们从根本上回顾了迄今为止的社区学习,从2012年开始,我们将防洪学习纳入我们的综合学习并付诸实践。 在这个城市,三条河(三条=三条河)流淌,这也是地名的由来。 信浓川及其支流五十岚川和刈谷田川以及中之郎川和福谷川水资源丰富。 在让学生了解这种好处的同时,他培养了一种在发生洪水时“保护自己的生命”的意识。 目前,我们认为仅靠学生来说,当地的防灾是不够的,因此我们组织了学习,使学校在与社区融合的学习中发挥核心作用。 其中一项活动是模拟洪水的“中小学联合防灾演习”,有100多名当地居民和包括家长在内的300多人参加。 此外,他们还参与了防灾演习的规划阶段,这是整个地区的防灾演习。

著录项

  • 来源
    《河川》 |2020年第893期|68-70|共3页
  • 作者

    五十嵐一浩;

  • 作者单位

    新潟県三条市立第四中学校;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 日语
  • 中图分类
  • 关键词

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号