...
首页> 外文期刊>日本外科学会雑誌 >僧帽弁膜症における低侵襲手術 胸骨右側部分切開法を用いた僧帽弁形成術
【24h】

僧帽弁膜症における低侵襲手術 胸骨右側部分切開法を用いた僧帽弁形成術

机译:二尖瓣形成技术,使用低侵袭性手术胸骨右侧局部切口二尖瓣病

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

僧帽弁膜症に対する手術は大動脈弁と比較して視野展開が容易でなく,また手術自体も弁形成術が多いためより複雑で,小切開で行う手術には賛否両論がある.Carpentier, Chitwoodらは視野を確保するため内視鏡とビデオイメージングシステムを用いた低侵襲手術を行っているが,一方Cosgrove, Gundryらは直視下で小切開による僧帽弁手術を行っている.著者らは胸骨右側部分切開(オープンドア法)を考案しこれを用いて僧帽弁直視下手術を行っているが,今回「良好な視野展開」が手術の完成度に最も影響すると思われる僧帽弁形成術における50例の経験を報告する.1997年5月以降1998年10月まで連続62例の高度の僧帽弁閉鎖不全症症例のうち,本法の適用が手術の安全性と完成度に影響しないと考えられた50例ここれを試みた. 10例(20%)は良好な視野の展開が不可能なために本法の適用を中止した.よって全体の64.5%の40症例に本法による僧帽弁形成術を行ったわけであるが,これらについて手術死亡はなく合併症も少なく,僧帽弁形成術の施行率,成功率(術中軽食道エコー評価)ともに100%と結果は良好であった.胸骨右側部分切開法(オープンドア法)を用いた僧帽弁形成術は適応を慎重に行うことにより,手術の質を落とすことなく安全に行うことが出来る.僧帽弁形成術の完成度は術後のQOLに大きく影響するので,個々の症例の解剖学的特徴などにより「良好な視野の展開」が困難な場合は,速やかに従来の正中切開法等に変更することが肝要と思われた.また十分な視野が得られるかどうか術前に予測するために胸部CT検査は有用であり,上行大動脈の位置の深いものは十分な視野が得られない可能性が高いと考えられた.
机译:与主动脉瓣相比,二尖瓣瓣膜疾病的手术并不容易扩展视野,并且手术本身更复杂,因为有许多阀形艺术,并且在小机会中表演的手术具有优点和缺点。卡通,查特捷,查特耶特al。为了确保保护视野,我们使用内窥镜和视频成像系统进行微创手术,而Cosgrove和Gundry等人。在直接视野中进行三尖瓣手术。作者是胸部使用右侧切口(敞开的门法)进行二尖瓣到视图手术,但这一次“良好的观察发展”将是影响手术的完成程度。报告50年5月在1997年5月经验。截至1997年六十二阶二尖瓣关闭故障,这种方法的应用不影响手术的安全性和完整性三种(20%)已经考虑过。10例(20%)已停止应用这种方法,因为它是不可能发展一个很好的观点。因此,虽然进行了二尖瓣形成手术,但在整个整体中的40例患者中,没有手术死亡,并发症很少,二尖瓣形成的执法率,成功速率(手术超声心动图回声评估)为100%,结果是好的。。使用胸型右侧部分切口方法(附录方法)的二尖瓣形成技术可以安全地进行,而不通过小心调整去除手术质量。完成二尖症阀门成型技术由于程度影响术后QOL,因此通过个体病例的解剖学特征来改变“良好观点的发展”是很重要的,重要的是改变到常规中部内缘的方法等。它出现了。胸部CT检查可用于预测手术前预测足够的视野,并且认为可能是足够的视野可能提供足够的视野。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号