首页> 外文期刊>金属時評 >高強度テラヘルツパルスによる相変化材料の新たな結晶成長機構の発見、ナノスケールの新規メモリーデバイス開発に期待
【24h】

高強度テラヘルツパルスによる相変化材料の新たな結晶成長機構の発見、ナノスケールの新規メモリーデバイス開発に期待

机译:通过高强度Terahertz脉冲找到新的晶体增长机制,预计纳米尺度新的记忆装置开发

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

京都大学、東海大学、産業技術総合研究所の研究グループは、高強度テラヘルツパルスを相変化材料「GeSbTe化合物」(ゲルマニウム·アンチモン·テルル、GST)に照射すると、アモルファス状態からナノスケールで結晶成長する機構を発見したGSTは現在使用されている記録型DVDや次世代の不揮発性固体メモリーとして期待されている相変化メモリーの記録材料。この研究では、世界最高強度のテラヘルツパルスの発生技術を駆使することで、ピコ秒という非常に短い高電場パルスをGSTに加えることに成功し、電場方向へ選択的にナノスケールの結晶成長が生じることを明らかにした。研究成果は、メモリーのスイッチング動作において瞬間的に生じる高電場効果を明らかにし、またナノスケールという極めて小さな構造変化の誘起が可能なことを示したものであり、今後相変化メモリーの小型化や高効率化にもつながると期待される。GSTは2つの相(原子が規則正しく並hでいる結晶相と不規則に配列するアモルファス相)を電気的にスイッチングすることが可能であるため、コンピューターや電気デバイスの省エネルギー化に貢献する不揮発性メモリーとして期待され、最近、米インテルが世界初のGSTメモリー「3D XPointメモリー」として発表して注目されているほか、マイクロンなどの大手半導体メーカーも量産を目指している、という。
机译:京都大学,托凯大学,工业科学技术研究所研究组,高强度太赫兹脉冲,相变材料“GESBTE化合物”(锗,锑,GST),从非晶态与纳米透镜GST生长晶体,已发现该机构目前用作记录类型DVD和用于相变内存的记录材料,预期为下一代非易失性固体存储器。在这项研究中,我们通过充分利用世界上最高强度的太太脉冲技术,成功地为GST添加了非常短的高电场脉冲,并选择性地在电场方向上选择纳米级晶体生长。它揭示了这一点。研究结果表明,在存储器的开关操作中瞬间发生的高电场效果,并表明可以诱导纳米级的非常小的结构变化,并且现在是小型化和高的预期效率。 GST可以电切换到两个相(原子和不规则地排列的非晶态相,其中原子是正确的并行化的,并且不规则地排列)可以切换到计算机和电气设备的节能。非易失性记忆。最近,美国英特尔引起了关注世界上第一个GST记忆“3D XPoint记忆”,以及Micron等主要半导体制造商也旨在批量生产。

著录项

  • 来源
    《金属時評》 |2018年第2424期|共3页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类 冶金工业;
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号