...
首页> 外文期刊>金属時評 >SiC基板の超平坦加工用研磨スラリーの開発に成功--フジミが業界初の実現,高温用パワーデバイス量産化に貢献-
【24h】

SiC基板の超平坦加工用研磨スラリーの開発に成功--フジミが業界初の実現,高温用パワーデバイス量産化に貢献-

机译:成功开发磨料浆料的SIC板 - 富士的超大地区加工,有助于业界的首次实现,高温功率器件批量生产 -

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

フジミインコーポレーテッドは,パワーデバイス向け次世代半導体材料として,実用化が期待されているSiC単結晶基板の表面を,無歪(ひず)みで原子レベルまで超平たh化する研磨スラリーを,業界で初めて開発した。 SiC基板は,シリコン原子が最表面に存在するSi面と,炭素原子が最表面に存在するC面とが表裏となっており,おのおのの面での加工時性が著しく異なることが,最終研磨工程を極めて薙しいものにしていた。 今回の開発では,各面専用の研磨スラリーを用いて,Si面もC面も共に平均粗さが1オングストローム以下という,原子レベルの無歪·超平たh面が得られた。 特にC面の場合は,研磨面にピットと呼ばれる微小凹部が発生しやすいため,これまで超平たh加工は難しいとされていたが,今回はバルクの結晶性を維持した研磨面が得られており,そのことが原子間力顕微鏡(AFM)画像に現れる.明瞭な原子ステップ(結晶表面上に存在する原子層の段差)によって確認された。
机译:富士Mi-In-Corporated Corporation是一种抛光浆料,它隐藏了SiC单晶基板的表面,该衬底预计将是作为电力装置的下一代半导体材料,这是在行业中首次开发的。 SiC基板是前部和背面,其中Si平面在最外表面上存在硅原子,并且在最外表面上存在碳原子的C表面,并且每个表面中的处理的处理时间显着不同。这个过程很漂亮。在该开发中,使用彼此专用的抛光浆料,Si表面和C面也获得的原子水平的无失真和超距离平均粗糙度为1埃或更小的平均粗糙度。特别地,在C平面的情况下,由于可能产生称为凹坑的微凹槽,因此难以达到超大塔 - Hy-Flat H处理,但是该时间,获得保持块状的结晶度的抛光表面。并且它出现在原子力显微镜(AFM)图像中。通过清晰的原子步骤(存在于晶体表面上的原子层的步骤)证实了它。

著录项

  • 来源
    《金属時評》 |2004年第2004期|共1页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类 冶金工业;
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号