首页> 外文期刊>日本水産学会誌 >日本水産学会創立80周年記念 理事会主催シンポジウム 日本水産学会のこれからー東日本大震災を越えて
【24h】

日本水産学会創立80周年記念 理事会主催シンポジウム 日本水産学会のこれからー東日本大震災を越えて

机译:从日本渔业社会80周年纪念学会,总理事会赞助日本日本日本日本社会的日本日本大东日本地震

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

日本水産学会は2012年2月に創立80周年を迎え た。この間の我が国の水産業と水産学の進展には目覚ま しいものがあり,それに果たした学会の役割は大きい。 近年は,環境問題や食料問題が地球規模で議論されるな か,我が国の水産業に関する諸課題も国際的な視点での 取組みが求められ,学会としても,米国,韓国,中国の 水産学会との連携を深めるとともに,世界水産学会議の 開催などを通じて学会活動の国際化を進めてきた。一方,2011年3月11日に発生した東日本大震災 は,東北地方太平洋側の海洋生態系を大きく攪乱し水産 業にも甚大な被害を与えた。学会は震災直後から積極的 に被害調査や被災地の研究、教育体制の復旧支援を進め てきた。復興、再生へ向けた取組は緒についたばかりで あり,学会として今後も息の長い支援活動が必要であ る。また,放射能問題など社会的な関心が高いが科学的 に明確な答えを出すことが難しい問題への学会としての 対応の仕方も,今後の大きな検討課題であろう。
机译:日本渔业协会于二零一二年二月达到80周年。在此期间,渔业行业和日本渔业的发展觉醒,其中在其中发挥的学术社会的作用很大。近年来,在全球范围内讨论了环境问题和粮食问题,并在日本的水域行业有关的其他问题上也需要在国际视角下工作,我们通过举办世界制定了学术活动的国际化渔业,会议。另一方面,2011年3月11日发生的大东日本地震发生在东北地区太平洋地区的海洋生态系统大大损坏。学术社会一直在积极推动损害调查和影响地区研究,以及恢复教育体系。重建和再生的努力只是性交,作为会议,将来需要长期的支持活动。此外,回应学术社会的态度伴随着高社会兴趣等放射性问题,但难以提供科学清晰的答案,也将是一个重大的研究问题。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号