...
首页> 外文期刊>材料とプロセス: 日本鉄鋼協会講演論文集 >(J028)純チタン板の摩擦係数におよぼす酸化チタン皮膜形成条件の影響
【24h】

(J028)純チタン板の摩擦係数におよぼす酸化チタン皮膜形成条件の影響

机译:(J028)氧化钛膜形成条件对纯钛板摩擦系数的影响

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

純チタン板の表面に酸化チタン皮膜(以下 酸化皮膜)を形成することで、潤滑性や耐摩耗性が改善される1),2),3),4)。一般的な酸化皮膜の形成方法(以下 成膜方法)として、大気中で熱処理する大気酸化、チタンを陽極として電解溶液中で電圧を付加する陽極酸化、物理蒸着により成膜するイオンプレーティングなどが知られている。いずれも酸化チタンからなる酸化皮膜であるが、各成膜方法によって潤滑性に違いがあると考えられる。本報では、上記三種類の成膜方法によって純チタン板の表面に形成した酸化皮膜の摩擦係数を比較し、結晶構造、結晶性および形態の影響について考察した。
机译:通过在纯钛板的表面上形成氧化钛膜(下文称为氧化膜),润滑性和耐磨性改善1),2),3),4)。 作为形成一般氧化膜(下文称为成膜方法)的方法,在大气中进行热处理的阳极氧化,加入电解液中的电压的阳极氧化作为阳极,以及离子电镀通过物理气相沉积形成。已知。 两者都是由氧化钛制成的氧化薄膜,但认为每种膜形成方法都存在润滑性差异。 在本报告中,通过上述三种膜形成方法比较在纯钛板表面上形成的氧化膜的系数,并考虑了晶体结构,结晶度和形式的影响。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号