...
首页> 外文期刊>材料とプロセス: 日本鉄鋼協会講演論文集 >(T001_1)マルチフェーズフラックスを用いた溶銑脱りんプロセスによるスラグ量の削減可能性
【24h】

(T001_1)マルチフェーズフラックスを用いた溶銑脱りんプロセスによるスラグ量の削減可能性

机译:(T001_1)通过多相熔剂通过铁水脱磷工艺降低炉渣量的可能性

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

溶銑脱りんプロセスは、極低りん鋼製造のうえで必須のプロセスであり、脱りん剤として用いる高塩 基性、高酸素分圧を実現するためのCaO 系フラックスはCaO-FeO-SiO2 系を基本組成としている。近年 の環境調和型プロセスの一層の推進に伴い、これまでCaO の溶剤として用いられてきたCaF2 の使用が 制限されており、その結果スラグ中には固体CaO が残存している。CaF2 を用いずにスラグへのCaO 溶 解を促進する方策としてスラグのFeO やAl2O3 濃度を増加すると耐火物溶損が顕著となり、スラグ発生 量の増加につながる。一方、未反応の固体CaO が残存していると、CaO の利用効率を下げ、やはりス ラグ発生量を増加させる一因となる。
机译:铁水脱磷工艺是生产超低磷钢必不可少的工艺,而CaO基焊剂作为脱磷剂以实现高盐基和高氧分压是CaO-FeO-SiO2系统。它具有基本组成。近年来,随着环境友好工艺的进一步发展,已经限制了已经用作CaO的溶剂的CaF 2的使用,结果,固体CaO残留在炉渣中。在不使用CaF2的情况下增加炉渣中FeO和Al2O3的浓度以促进炉渣中CaO的溶解会引起耐火材料的显着侵蚀,从而导致炉渣产生量的增加。另一方面,如果残留有未反应的固体CaO,则CaO的利用效率降低,并且也导致炉渣产生量增加。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号