...
首页> 外文期刊>材料とプロセス: 日本鉄鋼協会講演論文集 >強磁場印加された塩化ナトリウム水溶液中を運動する第2 相の軌跡
【24h】

強磁場印加された塩化ナトリウム水溶液中を運動する第2 相の軌跡

机译:在强磁场作用下的氯化钠水溶液中移动的第二相的轨迹

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

鋼の連続鋳造工程では、Ar 気泡や介在物等の溶鋼中非導電性第2 相が凝固先端部に巻き込まれて残存し、 鋼の品質を低下させることがある。そこで、電磁ブレーキを用いた溶鋼の速度分布制御により第2 相の巻き 込み防止を図っている。更なる製品の高品質化、生産の効率化には、印加磁場強度をはじめとする電磁ブレ ーキの操作条件に対する詳細な改善指針が必要となる。すなわち、磁場環境下における導電性流体中非導電 性第2 相の挙動解明が望まれている。しかしながら、今まで行われてきた水モデル実験では、水の電気伝導 度が小さいために印加磁場に由来するローレンツ力を顕在化できない。一方、導電性水溶液である塩化ナト リウム水溶液に強磁場を印加することで導電性水溶液中第2 相に作用する浮力、慣性力、ローレンツ力の比 を電磁ブレーキ作用下での溶鋼中第2 相に作用するそれぞれの力の比とほぼ同じにすることが可能となり、 ローレンツ力の効果も考慮された可視化モデル実験系が構築可能となった1), 2)。 そこで、本研究ではこのモデル実験系を利用して磁場環境下における導電性流体中テフロン球、Ar 気泡双 方の軌跡を調査したので報告する。
机译:在钢的连续铸造过程中,钢液中的非导电第二相(例如Ar气泡和夹杂物)可能会夹在凝固的尖端中并残留下来,这可能会降低钢的质量。因此,我们试图通过使用电磁制动器控制钢水的速度分布来防止捕获第二相。为了进一步提高产品质量并提高生产效率,需要详细的电磁制动器的工作条件改进指南,例如施加的磁场强度。即,期望阐明在磁场环境下导电流体中非导电相2的行为。然而,在迄今为止进行的水模型实验中,由于水的电导率小,所以无法表现出源自外加磁场的洛伦兹力。另一方面,通过对作为导电性水溶液的氯化钠水溶液施加强磁场,在电磁制动作用下,作用于导电性水溶液中的第二相的浮力,惯性力和洛伦兹力之比被设定为钢水中的第二相。使作用在力上的每个力的比率几乎相同成为可能,并且有可能构建一个可视化模型实验系统,该系统也考虑了洛伦兹力1),2)的影响。因此,在这项研究中,我们使用该模型实验系统研究了在磁场环境下导电流体中的聚四氟乙烯球体和Ar气泡的轨迹。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号