首页> 外文期刊>日本色彩学会誌 >安全色国際規格の現状と問題点
【24h】

安全色国際規格の現状と問題点

机译:国际安全色标的现状和问题

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

安全色を工業規格として定めたのは、わが国では色彩科学協会(当時)と日本保安用品協会が協力して制定したJIS Z 9101:1953"安全色彩使用通則"で、これは、BS 873:1970-1973、DIN 6171 Teil 1、1979にくらべても、かなり早くから安全色を規格化したものといえる。 このような各国の安全色彩に関する規格を統合しようとして、CIEは、1971年TC-1.6、Visual Signallingを組織し、勧告の用意を始めた。この勧告は、Publ.CIE、No.39、として1978年に出版され、さらに改訂されて、PubE. CIE、No.39-2:1983、Recommendations for Surface Colours for Visual Signallingとなった。 一方、ISOでも安全色の国際規格化が検討されて、1978年、ISO/DIS3864.3が承認された。 ISO/TC 145(Graphical Symbols)/SC 2(Safety identification、signs、shapes、Symbols and colours)は更に検討した結果、ISO 3864:1984が制定された。 このISO規格は、その後10数年に亘って改訂が検討され、ISO 3864-1:2002 Graphical symbols-Safety colours and safety signs - Partl:Design principles for safety signs in workplaces and public areasが制定され今日に至っている。
机译:在日本,安全色定义为JIS Z 9101:1953“使用安全色的一般规则”,该标准是与当时的色彩科学协会和日本安全用品协会合作建立的。 -与1973年的DIN 6171 1979年第1号标准相比,可以说安全色标准化很早。为了整合这些国家安全色标,CIE于1971年组织了TC-1.6,视觉信号,并开始准备建议。该建议于1978年以CIE出版物第39号的形式发布,并进一步修订成为E. CIE出版物39-2:1983年,《视觉信号的表面颜色的建议》。另一方面,ISO还考虑了安全色的国际标准化,并于1978年通过了ISO / DIS3864.3。作为对ISO / TC 145(图形符号)/ SC 2(安全标识,符号,形状,符号和颜色)的进一步检查的结果,建立了ISO 3864:1984。该ISO标准已考虑在未来10年内进行修订,并且ISO 3864-1:2002图形符号-安全颜色和安全标志-Partl:迄今为止,工作场所和公共区域安全标志的设计原则已经确立。有。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号