...
首页> 外文期刊>紙パ技協誌 >担体流動式排水処理設備の操業経験
【24h】

担体流動式排水処理設備の操業経験

机译:载体流化废水处理设备的运行经验

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

北越紀州製紙㈱関東工場市川工務部は,1920年に東京都に隣接する千葉県市川市で操業を開始し,古紙の集荷に適した立地条件を生かして古紙を利用したコート白ボール中心に製造してきた。また,環境負荷低減の取り組みとして1995年に老朽化した重油ボイラの更新に伴い,都市ガスを燃料としたコ·ジェネレーションシステムを導入,排水処理設備においては,1979年に回転円盤法の生物処理設備,1995年に接触酸化式生物処理設備,2003年に酸素曝気活性汚泥法と,工場排水負荷の増加と共に排水処理設備の増強を実施してきた。
机译:北越纪州纸业株式会社关东工厂市川工程部于1920年在与东京相邻的千叶县市川市开始运营,并利用适于收集废纸的位置条件,主要使用废纸生产涂布白球。我一直在做。此外,为了减少环境负荷,1995年引入了一种以城市燃气为燃料的热电联产系统,其中包括对老化的重油锅炉进行了更新,并于1979年引入了转盘法生物处理设施。 ,1995年实施了接触氧化式生物处理设施,2003年实施了氧曝气活性污泥法,随着工厂废水负荷的增加,废水处理设施也得到了加强。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号