...
首页> 外文期刊>熱物性 >飽和温度と圧力の間の関係式に関する検証(第1報,純物質に対する2 次方程式形相関式)
【24h】

飽和温度と圧力の間の関係式に関する検証(第1報,純物質に対する2 次方程式形相関式)

机译:验证饱和温度和压力之间的关系表达式(第一份报告,纯物质的二次方程式相关方程)

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

飽和温度と圧力の関係式,すなわち飽和蒸気圧の関係式は,一般にClapeyron 式から誘導される蒸気圧式を基盤として,最小二乗法によって多項式化した相関式が広く使用されている.一方,国際的に共通使用する水の熱物性式を制定している国際水·蒸気性質協会(IAPWS)では,1967 年に制定した実用国際状態式IFC67 を30 年ぶりに改正するために10 年間をかけて検討した際,1967年に比べて計算機環境が大幅に変わっていたことから,業界の要望は3 倍以上早い国際式であった.国際状態式を使用する中で,計算している状態が圧縮水なのか,過熱蒸気域なのかを常に判断しながら繰り返し計算する必要があることから,気液平衡状態の関係式の使用頻度がきわめて多い.そのため,飽和温度と圧力の関係式は繰り返し計算を行う必要のない2 次方程式型相関式を開発·提案し,国際式として採用された.
机译:饱和温度与压力之间的关系式,即饱和蒸气压的关系式,通常基于从克拉珀龙方程式导出的蒸气压方程式,广泛使用通过最小二乘法进行多项式化的相关式。另一方面,建立了国际上常用的水的热物理性质公式的国际水和蒸汽性质协会(IAPWS)有10年的时间来修改1967年建立的实用国际条件公式IFC67,这是30年来的第一次。由于与1967年相比计算机环境发生了显着变化,因此该行业的要求是采用国际惯例,速度要快三倍以上。在使用国际状态公式时,有必要在不断判断要计算的状态是压缩水还是过热蒸汽区域的同时重复计算,因此使用气液平衡状态关系表达式的频率为非常多。因此,我们开发并提出了不需要对饱和温度与压力之间的关系式进行重复计算的二次方程式相关方程,并将其作为国际表达式。

著录项

  • 来源
    《熱物性》 |2010年第89期|共3页
  • 作者

    小口幸成;

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号