...
首页> 外文期刊>材料とプロセス: 日本鉄鋼協会講演論文集 >EDTAをマスキング剤とする陽イオン交換分離法による鉄鋼分析
【24h】

EDTAをマスキング剤とする陽イオン交換分離法による鉄鋼分析

机译:使用EDTA作为掩蔽剂的阳离子交换分离法进行钢分析

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

鉄鋼の特性は、不純物元素を含めた構成元素の種類と含有率および鉄鋼組成の制御による。 そのため、構成元素や不純物元素の含有量を求める元素分析、非鉄介在物や析出物の化合物組成などを同定する状態分析が重要となっている。 元素分析においては、主成分である鉄が影響し、各分析装置の性能を十分発揮できないことがあり、その影響を除くためにしばしば分離換作が行なわれる。 分離法としては、共沈法、有機溶媒抽出法及びイオン交換分離法などがあり、JIS法では4-メチル-2-ペンタノンが多くの元素の抽出溶媒として用いられている。 イオン交換法では、陽イオンまたは陰イオン交換樹脂による様々な方法が検討されており、マスキング剤としては、シュウ酸により鉄をマスキングする方法が示されているが、新たなマスキング剤としてエチレンジアミン四酢酸二水素ニナトリウムニ水和物(EDTA)の適応について検討を行った。
机译:钢的特性取决于构成元素(包括杂质元素)的类型和含量以及对钢成分的控制。因此,用于确定构成元素和杂质元素的含量的元素分析以及用于识别非铁夹杂物和沉淀物的化合物组成的状态分析很重要。在元素分析中,铁是主要成分,可能会影响每个分析仪的性能,并且经常进行分离和转化以消除这种影响。分离方法包括共沉淀法,有机溶剂提取法,离子交换分离法等,并且在JIS方法中,将4-甲基-2-戊酮用作许多元素的提取溶剂。在离子交换法中,已经研究了各种使用阳离子或阴离子交换树脂的方法,并且显示了用草酸掩蔽铁的方法作为掩蔽剂,作为新的掩蔽剂,乙二胺四乙酸研究了二水合二氢二钠(EDTA)的适应症。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号