...
首页> 外文期刊>冷凍 >最新化学工学基礎講座 第12回:拡散現象の基礎
【24h】

最新化学工学基礎講座 第12回:拡散現象の基礎

机译:最新的化学工程基础课程第12课:扩散现象的基础

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

拡散(diffusion)は,化学工学分野におけるいろいろな場面に見られる物質移動現象(mass transport phenomena)であることから,食品技術講座のシリーズの一つとして取り上げる.食品加工の現場では,調味料,香辛料·香料,添加物などの食品内部への移動,漬物製品塩蔵中の食塩の野菜中への移動とそれに伴う脱水,ブランチング液や浸漬水への食品成分の浸出,食品凍結乾燥中の水と香気成分の放散などの工程で様々な物質が拡散移動しており,各加工プロセスでの拡散状態の良し悪しが製品の最終的な品質に結びつく.このため,それぞれの工程における拡散現象をきちんと把握することが重要となっている.本稿では特に,調味料成分の食品内部への拡散現象を事例にしてご紹介する.
机译:由于扩散是在化学工程领域的各种情况下发现的一种大众运输现象,因此被视为食品技术系列课程之一。在食品加工现场,将调味料,香料/香精,添加剂等移至食品中,将盐产品中的盐移入蔬菜中并伴随脱水,将食品成分在分叉液和浸泡水中在食品的冷冻干燥过程中,各种物质在食品的浸出,水分和香气成分的释放等过程中扩散和移动,每个加工过程中扩散状态的质量导致了产品的最终质量。因此,正确理解每个过程中的扩散现象很重要。本文以调味料在食品中的扩散现象为例。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号