首页> 外文期刊>機械の研究 >3.11以降の日本のエネルギー動向と電力需要(10)-バイオマス·地熱·中小水力発電の現状と今後の課題 その4
【24h】

3.11以降の日本のエネルギー動向と電力需要(10)-バイオマス·地熱·中小水力発電の現状と今後の課題 その4

机译:3.11以来的日本能源趋势和电力需求(10)-生物质能,地热能和中小型水力发电的现状和未来问题第4部分

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

水力発電の開発の歴史は長く,大水力の開発はほぼ終了しており,新規立地は少なく,中小水力発電の導入がPITにより推進されているのが現状である.図26には,包蔵水力調査結果の未開発年間電力量を出力階級別に示す.図から明らかなように,FITが適用される出力3万kW未満の未開発中小水力発電所の年間発電量の合計は395.57億kWhであり,全未開発包蔵水力による年間発電量の87%を占めている.これは,水力発電の開発地点数からみると,全開発地点数の99%を占めることになる.その他の未開発中小水力発電所について,(財)新エネルギー財団(NEF)が砂防ダム利用および水路利用で,年間8.76kWh,(一社)日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)が発電ダムを有しない水系での開発可能量(C類型)について年間87.30kWhの発電量が開発可能としている.以上の開発可能量は,いずれも相互に重複しない量であり,未開発の開発可能量の合計は年間491.63億kWhと報告されている。
机译:水电发展的历史悠久,大型水电的开发已基本完成,新的地点很少,PIT正在促进中小型水电的引进。图26显示了按输出类别分类的水力发电功率调查结果中未开发的年度功率消耗。从图中可以清楚地看出,应用FIT的未开发中小型水力发电厂的年总发电量为395.57亿千瓦时,占总发电量不足30,000 kWh,占所有未开发水力发电年发电量的87%。正在占领。这占水力发电开发场所总数的99%。至于其他未开发的中小型水力发电厂,新能源基金会(NEF)使用的是大坝和水路,每年发电量为8.76kWh,日本项目产业协会(JAPIC)没有发电大坝。关于自来水系统(C型)可以开发的电量,每年的发电量可以达到87.30kWh。上述可开发量彼此不重叠,据报告未开发总量为每年491.63亿千瓦时。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号