...
首页> 外文期刊>電子情報通信学会技術研究報告. 教育工学. Educational Technology >高等教育におけるeラーニングシステムの操作手引書作成-テクニカル·ライティングおける「暗黙知」と「形式知」
【24h】

高等教育におけるeラーニングシステムの操作手引書作成-テクニカル·ライティングおける「暗黙知」と「形式知」

机译:在高等教育中创建电子学习系统操作指南-技术写作中的“内隐知识”和“形式知识”

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

東北大学では全学規模でのeラーニング「東北大学インターネットスクール(ISTU)」が2002年から運用されている.筆者は支援スタッフの1人として,eラーニングシステムの操作手引書等の作成に携わった.本稿では,情報通信技術における操作手引書(マニュアル)の位置付けを「暗黙知」と「形式知」の見地から検討した.近年におけるグラフィックが多用されたインターフェースでは,機器の操作がアナログ的になり,操作に関する知識が暗黙知化されつつある.その上で,ISTUシステムの操作手引書を作成する上で筆者が留意した点を,作成当時の資料等から省察し,どのように暗黙知を形式知化したのかを帰納的に考察した.
机译:在东北大学,自2002年以来一直在开展电子学习“东北大学互联网学校(ISTU)”。作为支持人员之一,作者参与了创建电子学习系统的操作指南。在本文中,我们从“内隐知识”和“形式知识”的角度研究了操作指南(手册)在信息和通信技术中的位置。近年来,在大量使用图形的界面的情况下,设备的操作已成为模拟操作,并且隐含了有关操作的知识。之后,我反思了作者从创建时的材料创建ISTU系统操作指南时要注意的几点,并归纳地考虑了隐性知识是如何形式化的。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号