...
首页> 外文期刊>レーザー学会研究会報告 >極端紫外光発生用高ピーク·高平均出力ロッド型Nd:YAGレーザー装置の開発
【24h】

極端紫外光発生用高ピーク·高平均出力ロッド型Nd:YAGレーザー装置の開発

机译:开发高峰值,高平均输出棒型Nd:YAG激光装置,用于产生极紫外光

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

現在、次世代半導体露光技術である極端紫外線(EUV)光源露光技術の開発が進められている。 EUV発生法として、放電プラズマ(Discharge Produced Plasma: DPP)またはレーザー生成プラズマ(Laser Produced Plasma: LPP)を用いる2つの方法が提案されており、現在40W近いEUV出力が得られている。 LPP法では、数ナノ秒の高ピークレーザーを数kHz から数10kHzで発生させる必要がある。 我々は、このようなレーザー装置を実現するために、kW(繰り返し5kHzから100kHz)クラスの固体レーザー装置の開発を進めている。 図1にシステムの全体構成を示す。 レーザー光の安定供給と制御性を考慮して、フロントエンドにはファイバー発振器とファイバー増幅器を用いている。 発振器から出た光はLMA (Large Mode Area)ファイバーにより7Wまで増幅された後、4mmφのCWLD励起Nd:YAG増幅器2台により30Wレベルまで増幅される。 その後、8台の12mmφロッド増幅器により5kWまで増幅される。 段間にはスペーシャルフィルターを配置し、熱レンズ補償とイメージ転送を行い、ビーム品質の劣化を抑制している。
机译:当前,正在开发作为下一代半导体曝光技术的极紫外(EUV)光源曝光技术。作为EUV产生方法,已经提出了使用放电产生等离子体(DPP)或激光产生等离子体(LPP)的两种方法,并且当前获得了接近40W的EUV输出。在LPP方法中,必须产生几kHz至几十kHz的几纳秒的高峰值激光。我们正在开发kW(重复5kHz至100kHz)级的固态激光器,以实现这种激光器。图1显示了系统的整体配置。考虑到稳定的激光供给和可控制性,将光纤振荡器和光纤放大器用于前端。振荡器发出的光被LMA(大模式区域)光纤放大到7W,然后被两个4mmφCWLD激发的Nd:YAG放大器放大到30W。之后,它由八个12mmφ杆式放大器放大到5kW。在级之间放置一个空间滤波器,以补偿热透镜并转移图像以抑制光束质量的下降。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号