...
首页> 外文期刊>環境と測定技術 >大気汚染防止法における自主管理用VOC簡易測定方法の提案
【24h】

大気汚染防止法における自主管理用VOC簡易測定方法の提案

机译:关于根据大气污染控制法进行自我管理的简单VOC测量方法的建议

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

今回開発したVOC簡易測定システムにより,混合状態のVOCでも炭素数に比例したppmCという濃度単位として測定できることを確認した。 測定法が簡易である本システムを採用すれば,自主管理時における排出VOC濃度の測定がより容易になる。 またジクロロメタンなどのハロゲン系VOCを測定する場合は,単独物質で存在することが多いため,VOC簡易測定システムではなく北川式検知管法たより測定することが可能である。 この様に,弊社は改正大気汚染防止法での自主管理時における排出VOC濃度の測定を,VOC簡易測定システムおよび北川式検知管法の2種類の方法で実施することを提案する。 これらの方法がVOC排出量削減を目的とした自主管理の一助となることを望む。 なお,VOC簡易測定システムは触媒酸化-検知管法として,(社)日本印刷産業連合会が編集した「印刷産業におけるVOC排出抑制自主的取組推進マニュアル」および環境省ホームページ中の「VOC用測定機(公定法,簡昜測定法)」のページにて,それぞれ自主管理時における簡易測定法として紹介されている。
机译:可以确定的是,这次开发的VOC简单测量系统可以测量混合状态下的VOC,其浓度单位为ppmC,与碳原子数成正比。如果采用这种具有简单测量方法的系统,则在自我管理过程中将更易于测量排放VOC浓度。此外,在测量卤素基挥发性有机化合物(例如二氯甲烷)时,由于它们通常以单一物质形式存在,因此可以使用Kitagawa检测器管法代替简单的VOC测量系统进行测量。通过这种方式,我们建议根据修订后的《空气污染控制法》,通过两种方法来测量自愿控制过程中的排放VOC浓度:VOC简单测量系统和Kitagawa检测器管方法。我们希望这些方法将有助于自我管理,以减少VOC排放。 VOC简单测量系统是一种催化氧化检测器管方法,由日本印刷工业协会编辑,是一本手册,旨在促进印刷业中自愿控制VOC排放。 (官方方法,简单测量方法)页,在自我管理时,将每种方法作为简单测量方法进行介绍。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号