...
首页> 外文期刊>日经ナノビジネス >シリコン酸化膜中の拡散機構を解明極微細な素子設計に新指針を提供
【24h】

シリコン酸化膜中の拡散機構を解明極微細な素子設計に新指針を提供

机译:阐明氧化硅膜中的扩散机理为超细器件设计提供新指导

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

NTT物性科学基礎研究所ナノデバイス研究グループの植松真司主任研究員らは、慶應義塾大学の伊藤公平助教授らと共同で、同位体を用いてシリコン酸化膜(SiO_2)中のシリコン(Si)拡散を調べ、新たな拡散機構の解明に成功した。 これまではシリコン、シリコン酸化膜がシリコン窒化物の保護膜で覆われた場合、保護膜の下では何も起きないと考えられてきた。 今回、窒化膜で保護された場合でも、Si/SiO_2界面でSiO分子が大量に生成するため、酸化膜中の拡散が大幅に増連されることを明らかにした。
机译:NTT物理科学与技术研究所纳米器件研究小组高级研究员植松伸二(Shinji Uematsu)与庆应义University大学的副教授Kohei Ito合作研究了利用同位素在氧化硅膜(SiO_2)中扩散硅(Si)的问题。 ,成功阐明了新的扩散机制。迄今为止,人们一直认为,当硅和氧化硅膜被氮化硅的保护膜覆盖时,在该保护膜下什么也没有发生。这次澄清了,即使当用氮化物膜保护时,在Si / SiO_2界面上也会产生大量的SiO分子,从而使氧化物膜中的扩散显着增加。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号