首页> 外文期刊>金属 >日本における綱の連続鋳造技術開発の歴史
【24h】

日本における綱の連続鋳造技術開発の歴史

机译:日本连铸技术发展的历史

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

日本では上述の経緯を辿り連鋳技術が発展してきたが,今後も時代の要請に応じて様々な課題が出現するであろう。 競争力のある鋼板を製造するために凝固時の析出物制御を一層レベルアップさせることが必要であり,スクラップリサイクルのメリットを得るためにはCuをはじめとする有害成分が増加しても割れが発生しない技術の確立が求められる。 さらに日本が周辺諸国との市場競争に生き残るためにはニアネットシェイプ鋳造法などの新プロセスの効果的な採用がますます重要な課題である。 今後,技術者と研究者が半世紀において積み上げられた技術の一層のレベルアップと新しい斬新なアイデアの創出にトライし,次世代の新連鋳技術を生み出すことを期待する。
机译:在日本,通过上述过程开发了连续铸造技术,但是随着时代的要求,各种问题将继续出现。为了制造具有竞争力的钢板,有必要进一步提高凝固过程中的沉积物控制水平,并且为了获得废料回收的益处,即使有害成分例如Cu增加,也会出现裂纹。需要建立一种不会发生的技术。此外,有效地采用新工艺(例如近净形铸造法)对于日本在与邻国的市场竞争中生存下来,已成为日益重要的问题。将来,我们希望工程师和研究人员将尝试进一步改进半个世纪以来积累的技术,并提出新的和创新的想法,以创建下一代新的连续铸造技术。

著录项

  • 来源
    《金属》 |2006年第4期|共8页
  • 作者

    沖森 麻佑巳;

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类 金属材料;
  • 关键词

  • 入库时间 2022-08-19 08:10:23

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号