...
首页> 外文期刊>石川島播磨技報 >完成後に得られた減衰特性と気流特性を考慮した「門崎高架橋」(4径間部)の耐風性再調査
【24h】

完成後に得られた減衰特性と気流特性を考慮した「門崎高架橋」(4径間部)の耐風性再調査

机译:考虑完工后获得的阻尼特性和气流特性,对“角崎高桥”(4跨度)的风阻进行重新检查

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

「門崎高架橋」(4径間部)は「大鳴門橋」の淡路島側に接続する最大支間畏190mの4径聞達続鋼箱桁橋である。約20年前の架設段階において風洞試験が実施され,耐風安定化部材が設置されていたが,厳しい腐食環境下において,これら耐風安定化部材の補修が必要となった.本調査の目的は,架設後の調査で得られた構造減衰,風環境を反映した風洞試験によって,酎風安定化部材の設置範囲を見直すことである.調査の結乳岬側に面するすべての耐風安定化部材を撤去しても十分な耐風性が確保できることが分かった.
机译:“ Kadozaki高桥”(4跨度)是一个4直径连续钢箱梁桥,最大支撑为190 m,连接到“ Onarumon桥”的淡路岛一侧。在大约20年前的安装阶段进行了风洞测试,并安装了防风稳定器,但是必须在严重的腐蚀环境中修复这些防风稳定器。这项调查的目的是通过风洞试验来检查烟灰和风稳定剂的安装范围,该试验反映了安装后在调查中获得的结构衰减和风环境。发现即使移除了面向测量的Yui Misaki侧的所有风阻稳定构件,也可以确保足够的风阻。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号