...
首页> 外文期刊>日本呼吸器学会誌 >長期生存したHuman immunodeficiency virus-1感染症を合併した上皮成長因子受容体野生型進行非小細胞肺癌の1例
【24h】

長期生存したHuman immunodeficiency virus-1感染症を合併した上皮成長因子受容体野生型進行非小細胞肺癌の1例

机译:上皮生长因子受体野生型晚期非小细胞肺癌可长期生存的1例人类免疫缺陷病毒1型感染

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

症例は62歳,男性.2003年5月に後天性免疫不全症候群(AIDS)と診断され,その後,抗Human immunodeficiency virus (HIV)療法を導入されていた.2009年9月,胸部CT検査で,右上葉S2bに2.7 cmの結節を認め,経気管支肺生検にて肺腺癌と診断された.臨床病期T1bN0M1b (BRA), IV期であった. その後,抗HIV療法を併用し,化学療法とともに脳転移に対する放射線治療を行い,43ヶ月以上経過し治 療中である.HIV-1感染症を合併した進行非小細胞肺癌は,適切な治療管理のもと,非HIV症例と同様の 化学療法を行うことにより,同等の生存が期待される.
机译:一名62岁的男子在2003年5月被诊断出患有获得性免疫缺陷综合症(AIDS),随后被引入抗人类免疫缺陷病毒(HIV)治疗。2009年9月,胸部CT检查显示在右上叶S2b中发现一个2.7 cm的结节,经支气管肺活检被诊断为肺腺癌,临床分期为T1bN0M1b(BRA),第四期,此后将抗HIV治疗与化学疗法结合使用。放射疗法已经与脑转移疗法一起进行,并且治疗已经进行了43个月以上,在适当的治疗管理下,患有HIV-1感染的晚期非小细胞肺癌与非HIV病例相似。化疗有望达到等效生存率。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号