...
首页> 外文期刊>天然ガス >豊川タールピット物語(4)中外アスファルト等による土瀝青事業とその終焉
【24h】

豊川タールピット物語(4)中外アスファルト等による土瀝青事業とその終焉

机译:丰川Tarpit故事(4)中外沥青的沥青项目及其结束

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

秋田県潟上市にある豊川の地に,天然アスファルト(土瀝青とも呼ばれる)が広がっていた丘陵地がある。この地域を豊川タールピットと呼んでいる。 江戸時代後期から三代にわたる黒澤利八の油煙製造にはじまった天然アスファルト(土瀝青)の利用は,明治時代に入り防水·防湿の建材として,またアスファルト舗装等への利用が,疎通社などの個人企業で僅かながら進められていた。明治35年以降になって国 道等でアスファルト舗装の施工が始まり,明治37年日露戦争の前後には軍施設関連での 施工の増大により,国内のアスファルト需要が著しく増大した。この要請に応えるために会社組織による本格的な土瀝青事業の拡大が必要され,アスファルトの供給が要求された。
机译:在秋田县加贺大上市丰川市的土地上,有一个丘陵地区,天然沥青(也称为土沥青)散布在这里。这个地区叫丰川柏油。天然沥青(地球沥青)的使用始于江户时代后期的三代黑泽俊八的油烟生产,始于明治时代,被用作防水防潮建筑材料以及沥青路面等。公司有点先进。 1902年后开始在国家道路上建造沥青路面,由于1897年日俄战争前后,与军事设施有关的建筑数量增加,国内对沥青的需求显着增加。为了满足该要求,公司组织有必要认真扩大其沥青业务,并且需要沥青的供应。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号