...
首页> 外文期刊>セメント·コンクリ—ト >東京駅丸の内駅舎の歴史と保存·復原に関する調査
【24h】

東京駅丸の内駅舎の歴史と保存·復原に関する調査

机译:东京站丸之内站大楼的历史,保存和复原概况

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

「赤レンガ駅舎」として国民に広く親しまれている東京駅丸の内本屋は,わが国近代建築の祖,辰野金吾氏の設計によって大正3(1914)年に開業した。 以来,先の大戦末期の戦災,戦後の応急復旧と大きくその姿を変えてきたが,東京の中央停車場として人々とともに歴史を歩んできたわが国の明治·大正を代表する建築である。 平成13年度に東京都が主催した『東京駅周辺の再生整備に関する委員会(委員長:伊藤滋早稲田大学教授)』(以下,平成13年度委員会と略)において,首都東京の顔としての景観形成が重要であり,それには丸の内本屋の保存·復原が必要不可欠だと認識された。 この委員会の終了後,JR東日本では学識経験者を交えた専門委貞会を設けて保存·復原に関する検討を進め,東京駅丸の内駅舎保存·復原の着手を決定した。
机译:东京车站的丸之内书店,被广泛称为“红砖车站大楼”,于1914年由日本现代建筑的创始人金野刚之先生设计,开业。从那以后,它的外观从战争结束时的战争破坏和战后的紧急恢复中大大改变了外观,但它是代表日本明治和大正时代的建筑,它以人们为中心在东京散步了历史。由东京都政府于2001年赞助的“东京车站附近的再生与维护委员会(主席:早稻田大学教授伊藤茂)”(以下简称为2001年委员会)在首都东京的风景。人们认识到,组建非常重要,而丸之内书店的保存和恢复对此是必不可少的。委员会结束后,JR东日本成立了由学术专家组成的专门代表团委员会,研究保存和修复,并决定在东京站开始丸之内站大楼的保存和修复。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号