...
首页> 外文期刊>肺癌 >化学療法開始直後に全身性の汎発性帯状疱疹を来した肺小細胞癌の1例
【24h】

化学療法開始直後に全身性の汎発性帯状疱疹を来した肺小細胞癌の1例

机译:化疗开始后立即发生全身性带状疱疹的小细胞肺癌1例

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

症例は70歳,男性.近医で左肺異常影を指摘され当科に紹介された.左下葉の胸膜に接する腫瘤に対し左第9肋間からの経皮的針生検を行い小細胞癌と診断した.カルボプラチンとヱトポンドによる化学療法開始後5日目に左下背部(第9胸髄レベル)に帯状疱疹が出現した.7日目から高熱を伴った汎発疹が全身皮膚及び口腔粘膜に拡大したが,アシクロビルなどの投与により他の合併症を来すことなく軽快した.肺癌など固形癌の治療開始直後に高度の汎発性帯状疱疹を併発することは稀である.本症例では経皮穿刺による肋間神経への刺激がウイルス再活性化の誘因となり,更に化学療法が汎発疹の拡大に関与した可能性が推察される.
机译:该案为一名70岁男子。附近的一名医生指出左肺有异常阴影,已被转诊至我们的部门。对与左下叶胸膜接触的肿块从左侧第九肋间隙进行经皮穿刺活检,并诊断为小细胞癌。在开始用卡铂和依托泊汀进行化疗的第5天,带状疱疹出现在左下背部(第9胸脊髓水平)。从第7天起,伴随高热的泛疹扩散​​到全身皮肤和口腔粘膜,但是通过使用阿昔洛韦等可以缓解泛疹,而不会引起其他并发症。对于实体癌症(例如肺癌),在开始治疗后立即出现严重的广义带状疱疹是罕见的。在这种情况下,经皮穿刺刺激肋间神经会触发病毒再激活,并且推测化学疗法可能参与了泛疹的传播。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号