...
首页> 外文期刊>臨床眼科 >診断·治療に苦慮した術後遅発性眼内炎の1例
【24h】

診断·治療に苦慮した術後遅発性眼内炎の1例

机译:一例迟发性眼内炎难以诊断和治疗的病例

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

目的:白内障手術の半年後に出現し.薬剤抵抗性にて遷延化,観血的治療で軽快した術後遅発性限内炎の報告。症例:80歳.女性。左眼白内障手術の半年後から左眼前房炎症が出現し.近医総合病院を受診した。前房内線維素析出と前房蓄膿.眼内レンズ前後面に白色塊が認められた。抗生物質.ステロイドで一旦軽快したが,減量にて再燃した。再燃時,眼内レンズ上に綿花様白色塊が出現し拡大した。真菌感染が疑われたものの保存的加療では効果不十分であったため,当院を受診した。二度の手術を受け.限内レンズ·水晶体嚢摘出.硝子体切除,抗真菌薬の眼内灌流を施行された。術後は再燃なく.視力良好である。結論:病理で真菌が確認され.真菌性眼内炎と推定された。水晶体嚢·眼内レンズ摘出,抗真菌薬の眼内灌流が有効であった。
机译:目的:白内障手术后半年出现。延迟性术后内膜炎的报告由于耐药性而延长,并通过有创治疗得到改善。案例:80岁。女。左眼白内障手术六个月后,出现了左前房室炎症。我去了附近的综合医院。纤维蛋白在前房和化脓性前房中沉淀。在人工晶状体的前后表面观察到白色肿块。抗生素。使用类固醇可以改善一次,但减肥后会复发。复发后,眼内晶状体上出现棉状白色块状物并扩大。尽管怀疑有真菌感染,但保守治疗效果不佳,因此她去了我们医院。接受了两次手术。摘除眼镜片和晶状囊。进行玻璃体切除和抗真菌药物的眼内灌注。术后无复发。视力好。结论:在病理上证实了真菌。据推测是真菌性眼内炎。结晶囊和人工晶状体的提取以及抗真菌药的眼内灌注是有效的。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号