...
首页> 外文期刊>日本应用动物昆虫学会志 >イモゾウムシ人工飼料への塩酸添加による飼料のバクテリア汚染抑制
【24h】

イモゾウムシ人工飼料への塩酸添加による飼料のバクテリア汚染抑制

机译:通过在毛虫人工饲料中添加盐酸来抑制饲料中的细菌污染

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

イモゾウムシEuscepes postfasciatus(Fairmaire)(甲虫目:ゾウムシ科)は,サツマイモIpomoea batatas(L.)Lam.の世界的な大害虫である.西インド諸島原産と考えられる本種は,世界各地に侵入し,サツマイモ塊根の生産に深刻な被害を及ぼしてきた(RamanandAlleyne,1991).日本においても,20世紀半ばに沖縄本島で本種の侵入が確認されて以来,南西諸島のほぼ全域に分布を拡大して被害を及ぼしている(小漬,1990).本種は日本の植物防疫法で特殊病害虫に指定されており,発生地から未発生地への寄主植物の移動が規制されているため,南西諸島で生産されたサツマイモを日本本土に出荷することができず,サツマイモ生産振興上の大きな障害となっている.この間題の根本的な解決のため,沖縄県は,不妊虫放飼法によるイモゾウムシ根絶の試みを久米島で開始した(久場ら,2000).この目的のため,これまでに生のサツマイモ塊根を用いてイモゾウムシが生産されてきたが,サツマイモが高価であることと,予期せぬ生産数の低下がしばしば起こることにより,不妊虫放飼に十分な数の成虫が確保できない状況が続いている(大野ら,2006a).このため,本種の根絶成功のためには,原材料が安価であり,品質も安定している人工飼料を用いた大量増殖法の確立が欠かせない.
机译:Euscepes postfasciatus(Fairmaire)是番薯番薯(L.)Lam。它是举世闻名的害虫。该物种被认为原产于西印度群岛,已入侵世界各地,严重破坏了甘薯块根的生产(Raman and Alleyne,1991)。同样在日本,自从20世纪中叶在冲绳的主要岛屿上确认了该物种的入侵以来,其分布范围已扩展到几乎整个西南岛屿,并造成了破坏(Kozuke,1990)。该物种被日本《植物保护法》指定为特殊害虫,寄主植物从疫区向非疫区的转移受到限制,因此,西南群岛生产的甘薯应运往日本大陆。这是促进红薯生产的主要障碍。为了从根本上解决这个问题,冲绳县开始尝试通过久米岛的不育释放方法根除毛毛虫(Kuba等,2000)。为此目的,已经使用未加工的甘薯块根生产了毛毛虫,但是由于甘薯的高价和生产中经常出乎意料的减产,因此足以释放不育昆虫。无法确保大量成年人的情况继续存在(Ohno等人,2006a)。因此,为了成功地根除该物种,必须建立一种廉价且质量稳定的使用人工饲料的大规模繁殖方法。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号