...
首页> 外文期刊>日本食品保蔵科学会誌 >低酸素濃度下の数種果実における低酸素障害発生と呼吸活性との関係
【24h】

低酸素濃度下の数種果実における低酸素障害発生と呼吸活性との関係

机译:低氧下几种水果的缺氧发生与呼吸活动的关系

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

低酸素濃度が果実に与える生理的影響のメカニズムに関する研究の一環として,空気下と貯蔵酸素濃度を0,1,3,5および10%に変えて貯蔵した場合における数種果実の低酸素障害の発生状況について調査し,その発生状況と果実の呼吸活性との関係について検討した。 低酸素障害は0%O_2下で  ピーマンでは貯蔵2日にがくの褐変として,ナスでは貯蔵3日に,ナシでは貯蔵4日に,カキでは貯蔵7日にそれぞれ異臭の発生として認められた。 低酸素濃度の呼吸活性抑制作用の貯蔵中の経時的変化の傾向は,果実の種類により異なった。 しかしながら,その傾向は低酸素障害の発生とは関連がなかった。 低酸素障害の発生が認められた日とその前日における酸素濃度と呼吸活性との関係について調べた結果,ピーマン,ナス,ナシおよびカキの呼吸活性は酸素濃度の減少に伴って低下し,1%02で最小を示して,0%02で再び増加することが認められた。 ピーマン,ナス,ナシおよびカキのいずれの果実とも呼吸活性が最小となる嫌気的補償点以上の酸素濃度下では,低酸素障害の発生は認められなかった。
机译:作为研究低氧气浓度对水果的生理作用机理的一部分,几种水果在空气中以及在不同的氧气浓度分别为0、1、3、5和10%的储存条件下的低氧损伤我们调查了爆发情况,并检查了爆发情况与水果呼吸活动之间的关系。在贮藏第二天,在贮藏第三天的鸡蛋,在贮藏第三天的梨和在贮藏第七天的牡蛎上,在0%O_2下观察到了缺氧障碍,这是梨的褐变。低氧浓度对呼吸活动的抑制作用在储存过程中随时间变化的趋势因水果的类型而异。但是,这种趋势与缺氧的发生无关。在观察到缺氧性疾病发生的前一天和前一天,调查了氧气浓度与呼吸活动之间的关系后,辣椒,茄子,梨和牡蛎的呼吸活动随着氧气浓度的降低而降低了1%。发现02显示最小值,并且02再次增加0%。在氧气浓度高于无氧补偿点(使呼吸活动最小化)的胡椒,茄子,梨和牡蛎的任何水果中均未观察到缺氧。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号