首页> 外文期刊>酪農ヅセ—ナル >ニュージ—ランドから見た北海道の醅農(その4)一日本とN Zの乳牛改良事情を見る
【24h】

ニュージ—ランドから見た北海道の醅農(その4)一日本とN Zの乳牛改良事情を見る

机译:从新西兰看北海道的奶牛养殖场(第4部分)日本一市和新西兰奶牛状况的改善

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

NZの厳しい酪農経営を支えているのは優秀な人 間と優秀な牛である。乳牛改良は農家個人でできる ものではない。効率良く連携の取れた組織の力が必 要になる。日本で酪農をやっていると、牛の登録は 登録協会、そのほかに乳検組合や家畜改良センタ一 などがあり、はたまた行政が個々の酪農経営にどう かかわつているのかが全く分からない。誰が誰のた めに、何のために、何を目標としてやつているのか 力5伝わってこない。日本で農業をやっていると、す ベての物事が雲の上で決まり、決まったことが農家 に突然降ってくるような感覚である。"自分たちの産 業"という実感がない。乳牛の改良という、組織力 が一番必要なところでも組織がばらばらである。
机译:支持新西兰严格的奶牛养殖的是人才和牛群。奶牛的改良不能由个体农民来完成。需要有效协调的组织的力量。如果您在日本从事奶牛养殖,则有牛注册登记协会,奶牛检查协会和牲畜改良中心,您不知道政府如何参与个体奶牛养殖。我不能说谁在为谁做什么,为什么做什么,目标是什么。当我在日本耕种时,感觉就像一切都在云端决定,而决策突然落在了农民身上。没有“我们的行业”的真实感觉。即使在最需要组织力量的地方(例如改善奶牛),组织也分散。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号