...
首页> 外文期刊>癌と化学療法 >局所切除を繰り返し長期生存を得たS状結腸癌肛門管転移の1例
【24h】

局所切除を繰り返し長期生存を得たS状結腸癌肛門管転移の1例

机译:乙状结肠癌肛门管转移反复局部切除术后长期生存一例

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

症例は72歳,男性。1999年1月,S状結腸癌に対しS状結腸切除術を施行した。病理組織学的結果はtub2, SS, ly2, v2, Nl, HO, PO, MO, Stage IEa, cur Aであった。2001年3月,下血を認め,大腸内視鏡検査にて肛門管に直径15mmの粘膜下腫瘍様の隆起性病変を認めた。生検結果はtub 2で,S状結腸癌肛門管転移を疑い,2001年5月経肛門的腫瘍摘出術を施行した。病理所見はtub2, A, ly2, v2, RMOで組織像は初回S状結腸癌と類似していた。腫瘍の局在が上皮下で,脈管侵襲は高度,他の肛門管原発腫瘍の所見を認めなかったため,S状結腸癌肛門管転移と診断した。その後,複数回の鼠径リンパ節転移,肛門管再発,肺転移を来すもいずれも切除し,初回手術後11年目の現在,新たな再発なく生存中である。局所切除を繰り返し長期生存を得たS状結腸癌の肛門管転移症例を経験したので文献的考察を加えて報告する。
机译:该案为一名72岁男子。 1999年1月,对乙状结肠癌进行了乙状结肠切除术。组织病理学结果为tub2,SS,ly2,v2,N1,HO,PO,MO,1a期,curA。 2001年3月,观察到黑斑病,并通过结肠镜检查发现了肛管内粘膜下肿瘤样病变,直径为15毫米。活检的结果是第2盆,并怀疑乙状结肠癌已转移到肛管,并于2001年5月进行了肛门直肠癌切除术。病理结果为tub2,A,ly2,v2和RMO,其组织学与最初的乙状结肠癌相似。由于肿瘤位于皮下,血管侵犯严重,未发现肛管的其他原发肿瘤,因此该患者被诊断为乙状结肠癌和肛管转移。之后,他切除了多个腹股沟腹股沟淋巴结转移,肛门导管复发和肺转移,并且他在第一次手术后已经活了11年,没有任何新的复发。我们报告了乙状结肠癌的案例,已转移到肛管,反复进行局部切除和长期生存。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号