...
首页> 外文期刊>Journal of MMIJ: Journal of the Mining and Materials Processing Institute of Japan >北海道上ノ国人工湿地における重金属処理重金属の土壌への固定形態と土壌微生物の役割
【24h】

北海道上ノ国人工湿地における重金属処理重金属の土壌への固定形態と土壌微生物の役割

机译:北海道上野国人工沼泽中的重金属处理土壤中重金属的固定形式和土壤微生物的作用

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

重金属処理を目的とした北海道上ノ国人工湿地を3年間モニタリングした結果以下の結論を得た。酸性水中に含まれるMn,Fe,Zn,Cuの4金属イオンのうち最も処理困難であるMnは,酸化物結合型およびイオン交換型として人工湿地土壌に固定されるが,酸化物結合型は,還元溶解を受け再溶出し,一部はイオン交換型としで土壌中に残留する。湿地生態系において,重金属除去を進める主要な反応はFeのオキシ水酸化物や水酸化物の析出反応である。この反応は他の微量重金属イオンの動態を支配している。とくに夏期において, Znは炭酸塩結合型が,Cuは有機物結合型が比較的多い傾向が見られた。これらは恐らく微生物による有機物分解反応により,重炭酸イオンの増加や,腐植土壌の分解による有機酸の生成の促進と関係付けられる。湿地土壌中の硫酸還元菌生菌数は,湿地植物の根圏レベルである10-15cmの深さにおいて顕著に増大し,冬期と比較すると夏期には一桁から二桁高い値を示した。根圏レベルでは表層よりもpH,Ehが硫酸還元菌の至適条件に近づき,硫酸還元反応がこれら重金属の固定にも寄与していると考えられる。
机译:通过对北海道上野国的人工湿地进行重金属处理3年的监测,得出以下结论。在酸性水中包含的四种金属离子Mn,Fe,Zn和Cu中,最难处理的Mn以氧化物键合型和离子交换型固定在人工湿地土壤上。还原并溶解后,它会再次洗脱,并且一部分以离子交换形式保留在土壤中。在沼泽生态系统中,促进重金属去除的主要反应是羟基氧化铁和氢氧化铁的沉淀反应。该反应控制其他痕量重金属离子的动力学。尤其是在夏季,Zn倾向于与碳酸盐结合,而Cu倾向于与有机物结合。这些可能与碳酸根离子的增加和腐烂土壤的分解促进有机酸产生有关,这可能是由于微生物的有机物分解反应所致。在湿土壤的根区水平10至15厘米深度处,湿土壤中可减少硫酸盐的存活细菌数量显着增加,夏季的值比冬季高一到两个数量级。在根区水平上,pH和Eh比表面层更接近还原硫酸盐细菌的最佳条件,并且认为硫酸盐还原反应也有助于这些重金属的固定。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号