...
首页> 外文期刊>VLSI Report >熊本県の企業誘致-40年に渡る半導体産業の歴史と企業誘致への取り組み
【24h】

熊本県の企業誘致-40年に渡る半導体産業の歴史と企業誘致への取り組み

机译:吸引熊本县的公司从事半导体行业40年历史并努力吸引公司

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

熊本県の半導体産業の歴史は,67年5月に三菱電機が進出し,同社北伊丹製作所の分工場として,九州ではじめてのIC工場を設立したことに始まる。 続いて69年には,日本電気(NEC)がメモリ用IC工場を建設。 社名も九州日本電気(九州NEC,現NECセミコンダクターズ九州·山口)とした。
机译:熊本县半导体工业的历史始于1967年5月三菱电机的进入,并在九州建立了第一家IC工厂,作为该公司Kita Itami Works的分支工厂。随后,日本电气(NEC)在1969年建立了一家存储器IC工厂。公司名称也更改为九州日本电气(九州NEC,现为NEC Semiconductors九州/山口)。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号