...
首页> 外文期刊>トンネルと地下 >青函トンネルで北海道と本州を結ぶ北海道新幹線開業
【24h】

青函トンネルで北海道と本州を結ぶ北海道新幹線開業

机译:开设连接北海道和本州与青函隧道的北海道新干线

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

北海道新幹線(新青森•新面館北斗)が,3月26日,開業した.これにより,東京と新函館北斗は最速4時間2分で結ばれ,新幹線は北海道から青函トンネルを抜けて,本州,九州までつながった.新青森•新函館北斗間は,2005年4月に工事実施計画が認可され,工事着手した.線路延長は148.8km,工事延長は148.3km.このうち青函トンネル53.85kmとその前後の区間を合わせた82.0kmは,津軽海峡線として1988(昭和63)年3月に開業している.この区間では,新幹線と在来線が共用走行することになるため,軌間が異なる新幹線列車と貨物列車が共用走行を行えるよう,3本のレールを敷設する三線軌道方式が採用された.
机译:北海道新干线(Shin-Aomori-Shinjokan Hokuto)于3月26日开业。结果,东京和新函馆北斗以最快的4小时2分钟的时间连接起来,新干线从北海道经青函隧道到达本州。新青森•新函馆北斗于2005年4月获得建设实施计划的批准并开始施工,轨道延伸148.8公里,建筑延伸148.3公里,其中青函隧道53.85公里。合并后的82.0公里路段于1988年3月作为津轻海峡线开通。在此路段中,新干线和传统路线将共享,因此轨距将有所不同。采用三轨三轨系统,使新干线列车和货运列车可以共用。

著录项

  • 来源
    《トンネルと地下》 |2016年第5期|68-68|共1页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号