...
首页> 外文期刊>日本機械学会論文集 >実稼動中のヘッドディスクアッセンブリ機構のディスクフラッタに関する研究
【24h】

実稼動中のヘッドディスクアッセンブリ機構のディスクフラッタに関する研究

机译:磁头磁盘装配机构实际运行中磁盘颤振的研究

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

磁気ディスク装置(HDD)には,高記録密度化,高速データ転送化,ジ高い信頼性等が要求されており,今後の狭トラック化・高速回転化において,トラック・ミスレジストレーション(TMR)を減少させる事は必然であり,その主要因となっているディスクフラッタ現象を解明し,低振動HDD設計指針に還元することが急務となっている.ここで,ディスクフラッタとは,HDD内部での空気流の変動により発生するディスクの自励振動であり,その周波数がディスクの固有振動数である1000Hzから3000Hzにあることからヘッド位置決めサーボ系が追従できず,ヘッドの位置決め誤差の大きな要因となっている.
机译:要求磁盘设备(HDD)具有高记录密度,高速数据传输,高可靠性等,并且在将来使轨道变窄和高速旋转时,将使用轨道不对准(TMR)。减小它是不可避免的,并且迫切需要阐明作为主要因素的磁盘抖动现象,并将其减少到低振动HDD设计指南中。在此,磁盘颤动是由于HDD内部气流波动而引起的磁盘自激振动,并且由于频率在磁盘的固有频率1000 Hz和3000 Hz之间,因此磁头定位伺服系统会跟随它。这是不可能的,并且是造成磁头定位错误的主要因素。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号