...
首页> 外文期刊>総合電気雑誌 >東京駅丸の内駅舎 保存・復原への軌跡: これまでの100年を、これからの100年へ
【24h】

東京駅丸の内駅舎 保存・復原への軌跡: これまでの100年を、これからの100年へ

机译:东京站丸之内站大楼的保存和复原路径:过去100年,未来100年

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

「赤レンガ駅舎」として広く親しまれている東京駅丸の内駅舎(以下:丸の内駅舎)は、1914年12月に竣工したが、1945年の東京大空襲によって屋根や内装を焼失し、戦後まもなく復興されたものの創建時の姿ではなく、南北の円形のドーム屋根を八角形に、3階建ての駅舎を2階建てにする応急復旧で、長い間その雄姿を大きく変えていた。しかし、東京駅は「日本の鉄道の中央駅」として鉄道ネットワークの中心であり続け、その中で丸の内駅舎は首都東京の顔として人々とともに時を刻んできた我が国の明治•大正期を代表する歴史的建造物であり、近代建築としての文化財的な価値も認められ、2003年に国の重要文化財に指定されることになった。
机译:东京站丸之内站大楼(以下称丸之内站大楼),俗称“ Akarenga站大楼”,于1914年12月竣工,但其屋顶和内部在1945年的东京大空袭中遭到破坏,并在战后不久进行了重建。它不是最初建造时的样子,但是它经过长时间的紧急修复后便改变了其男性形态,将南北圆形圆顶屋顶更改为八角形,并将三层的车站大楼更改为两层。然而,东京站仍然是“日本铁路的中央站”,是铁路网络的中心,而丸之内站大楼在日本的明治和大正时代一直是首都东京的标志。它是一座纪念性建筑,其作为现代建筑的文化财产的价值得到了认可,并于2003年被指定为国家重要文化财产。

著录项

  • 来源
    《総合電気雑誌》 |2015年第5期|32-36|共5页
  • 作者

    大内田 史郎;

  • 作者单位

    工学院大学 建築学部 建築デザイン学科;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号