首页> 外文期刊>土と基礎 >平野が抱える地盤工学的課題とその対策7.大阪平野における地盤工学的課題と対策
【24h】

平野が抱える地盤工学的課題とその対策7.大阪平野における地盤工学的課題と対策

机译:平原的岩土工程及其对策7.大阪平原的岩土工程及对策

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

大阪平野は,大阪湾沿岸に拡がる近畿地方最大の平野で,面積1 600 km~2,北西を六甲山地,北を北摂山地,東を生駒•金剛山地,南を和泉山脈に囲まれ,西は大阪湾に面している。また,淀川,旧大和川,猪名川などの河川によって作られた三角州が発達している。本稿では,まず大阪平野の地盤の概要を述べる。次に,大阪平野における地盤工学的課題として,帯水層の地下水位高位化問題を挙げる。中でも,沖積砂層の液状化危険度が高まっているので,この対策として地下水位を再低下させた場合の地盤沈下量と最小限の沈下量に留まる地下水位低下可能量の予測,及びそれによる液状化対策効果を述べる。さらに,動的問題として,一次元地震応答解析による最大加速度の分布,伝達関数の卓越周波数に基づく地盤の揺れやすさの分布を示す。これらは関西圏地盤情報データベースを基に作成した「250 mメッシュ浅層地盤モデル」を用いた計算結果として示す。最後に,最近注目されている帯水層蓄熱利用に対する洪積粘土層の沈下可能性の検討結果を紹介する。
机译:大阪平原是近畿地区最大的平原,沿大阪湾沿海延伸,面积1600 km〜2。面对大阪湾。此外,由淀河,前大和河和伊那河等河流形成的三角洲也很发达。在本文中,我们首先概述了大阪平原的地面。接下来,作为大阪平原的岩土工程问题,我们将提高含水层​​的地下水位。尤其是,由于冲积砂层液化的风险增加,因此作为对策,降低地下水位时的地面沉降量以及对能够保持在最小沉降量的地下水量的预测以及所得到的液体。将描述对抗换向的对策的效果。另外,作为动力问题,示出了基于一维地震响应分析的最大加速度的分布和基于传递函数的主导频率的地面的岩石的分布。这些结果显示为使用基于关西地区地面信息数据库创建的“ 250 m网格浅层地面模型”的计算结果。最后,我们将介绍有关利用蓄水层蓄热的粘性粘土层下沉的可能性的研究结果,这一点近来引起了人们的关注。

著录项

  • 来源
    《土と基礎》 |2019年第9期|43-50|共8页
  • 作者

    大島昭彦;

  • 作者单位

    大阪市立大学大学院;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 eng
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号