...
首页> 外文期刊>科学新聞 >超高濃度の重レアアース数年後には商業化の可能性も
【24h】

超高濃度の重レアアース数年後には商業化の可能性も

机译:超高浓度的重稀土可能在几年内商业化

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

南鳥島周辺の水深5000メートル付近で最高6600ppmという超高濃度のレアアース泥が見つかった。産業上重要な重レアアースは中国などに集中して偏在しており、その確保は国家的にも大事な戦略となっている。見つかったレアアース泥の重レアアース含有量は50%と非常に高く、海底面から数25のところに多く存在しているため、数年後には商業化が見込めるという。この発見は、海洋研究開発機構(JAMSTEC)の研究チームが、深海調査研究船「かいれい」を用いて1月21~31日に行つた調査で明らかにした。5月に開かれる日本地球惑星科学連合2013年大会で詳細な調査結果を発表する。調査に加わった東京大学大学院工学研究科の加藤泰浩教授は「私たちの想像を超える濃度のレアアースが見つかつたことは大きな福音。最速2年程度で資源量評価が可能なので、政府は資源化に向けて全力で取り組むべきだ」と話す。
机译:在Minamitorishima附近的5000米深度处发现了非常高浓度的稀土泥浆,浓度高达6600ppm。具有工业重要性的重稀土集中在中国和其他地区,保护稀土是一项国家重要战略。发现的稀土泥具有很高的重稀土含量,为50%,并且存在于距海床25米的许多地方,因此有望在几年内实现商业化。 1月21日至31日,由日本海洋地球科学技术局(JAMSTEC)领导的研究小组使用深海研究船“ Kairei”对这一发现进行了明确说明。详细的调查结果将在5月举行的2013年日本地球科学联盟会议上发布。参与调查的东京大学研究生院工程学教授加藤康弘说:“这是一个伟大的福音,我们发现稀土的浓度超出了我们的想象。由于资源量最早可以在大约两年内进行评估,因此政府致力于回收利用。我们应尽力为此而努力。”

著录项

  • 来源
    《科学新聞 》 |2013年第29期| 1-1| 共1页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 eng
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号