首页> 外文期刊>鉄道ジャーナル >第11回 企業グループの歴史から関西私鉄の今後を考える
【24h】

第11回 企業グループの歴史から関西私鉄の今後を考える

机译:从第十一集团的历史思考关西私铁的未来

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

関西の主要私鉄企業は早くもその成立前後から交通以外へも事業を拡大し、1930年代にはその企業グループを形成した。その主な目的は鉄道への需要喚起であったが、同時に鉄道以外の収益源としても早くから位置づけていた。阪急の創業者小林一三は1916年(大5)に次のように語ったとされる。「鉄道が敷ければ、人が動く。人には住宅もいる。食料品もいる。娯楽機関も社交機関もいる。それ等は自由競争である。其処に金儲けの途を考えるのが、鉄道事業をやる人の特権じやなかろうか。」
机译:关西地区的主要私营铁路公司甚至在公司成立之前和之后都将业务扩展到了运输以外的领域,并于1930年代组建了公司集团。它的主要目的是刺激对铁路的需求,但与此同时,从早期开始,它就被定位为除铁路以外的一种收入来源。据说阪急创始人小林一藏(Ichizo Kobayashi)在1916年发表讲话(5)。 “如果修建铁路,人们将会迁移。人们还将有房屋。他们还将有杂货。还将有娱乐机构和社会机构。这些都是自由竞争。有在铁路上赚钱的方法。这不是做生意的人的特权吗?”

著录项

  • 来源
    《鉄道ジャーナル》 |2016年第6期|84-85|共2页
  • 作者

    近藤宏一;

  • 作者单位

    立命館大学;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号