...
首页> 外文期刊>粉体工学会誌 >MOX粉末の乾式リサイクルのための衝突板式ジェットミルの特性評価
【24h】

MOX粉末の乾式リサイクルのための衝突板式ジェットミルの特性評価

机译:抗冲击板式喷射磨机的特征,用于干燥锰粉

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

核燃料物質の有効利用のために,規格外ペレツトのリワークが必要である。日本原子力研究開発機構の高速炉用混合酸化物(MOX)燃料製造における乾式リサイクルプロセスでは,割れ·欠けなどの外観検査における規格外ペレットは粒子径数吨に微粉砕して再利用される。燃料ペレットの製造にあたっては,原料粉に密度降下剤を添加して燃料べレットの焼結密度が所定の値になるようにコントロールしている。密度降下剤の熱分解ガスがペレツト内部に気孔を形成することで,焼結による密度上昇を抑制している。しかしながら,資源有効利用や環境負荷低減のために長期保管した燃料粉末やマイナーアクチニドを含有する燃料粉末を原料に燃料製造する場合,燃料の崩壊熱や放射線による密度降下剤の劣化が懸念される。これまでの研究で,回収粉の粒子径を100〜250μmにすることで,回収粉の粒子径および添加率に応じて密度降下剤なしでペレツトの焼結密度をコントロールできることがわかっている。一方で,粒子径10μm未満の回収粉は添加率によらず焼結密度に影響しないことも明らかになつており,焼結密度をコントロールするためには,この粒子径は好ましくない。また,粉碎粉の粒子径を調整可能な粉砕機として石臼式粉砕機と衝突板式ジエツトミルについて模擬解碎粉を用いた試験を行い,どちらの粉碎機も粉碎粉の粒子径の調整が可能であるが、特に衝突板式粉碎機では分級ゾーンの運転パラメータを変えることで粉碎粉の粒子径の細かい調整が可能と評価している。衝突板式ジェットミルは,遠心式分級機である分級ゾーンとジェット気流で加速した粉体粒子を衝突板に衝突させて粉砕する粉砕室で構成される。原料粉は初めに分級ゾーンで分級され,粗粒だけが粉砕室で粉砕され,分級ゾーンに戻される。そのため,分級ゾーンの設定に応じた細粒はさらなる粉砕を受けることなく粉砕粉として回収され,粗粒は設定された粒子径以下になるまで粉砕を橾り返す。分級ゾーンについてはさまざまなパラメータ試験が行われた一方で,粉砕室における粒子の粉砕挙動については,あまり検討されていなかった。仮に,粗粒が粉砕室をー回通過するだけで10μm以下の微細粒子に完全に破壊されてしまうなら,焼結密度調整のためのリサイクル粉調製という目的では,分級ゾーンのみが寄与しており,粗粒の粉碎は別の方法が適していることになる。本報告では,粉砕室における粉砕挙動に着目した試験を実施し,粉砕前後の粒子径分布を比較し,粒子径調整可能な粉砕機としての衝突板式ジェットミルの適用性を評価した。
机译:为了有效地利用核燃料物质,需要一种效率进行超普通的椎间型。在日本原子能研究和开发机制的高速炉(MOX)燃料制造中的干回收过程中,外观检测中的额外控制颗粒如开裂和碎裂,是精细粉碎和重复使用。在燃料粒料的生产中,将密度滴剂加入原料粉末中,使得燃料瓶的烧结密度变为预定值。通过将密度下降剂的杆形成到封口的内部,抑制了由于烧结引起的密度增加。然而,在燃料制造含有长期储存燃料粉末或少量滑动型的燃料粉末的情况下,有令人担忧燃料塌陷和由于辐射引起的密度下降剂劣化。在过去的研究中,已知通过将回收面粉的粒度设定为100至250μm,因此可以根据粒径和回收粉末的添加速率来控制没有密度下降的烧结密度。另一方面,无论添加速率如何,粒径小于10μm的粒径不影响烧结密度,并且该粒径不优选控制烧结密度。另外,使用模拟粉尘粉末进行测试,用于调节粉末粉末的粒径和碰撞板型饮食仪的粒径,并且两种粉末机都可以调节到粉末粉末的粒径。但是,在碰撞中板式粉末机,通过改变分类区的操作参数来评估粉末粉末的粒径的微调。碰撞板式喷射磨机由破碎室组成,该破碎室与碰撞板碰撞,其分类区域是离心分类器和具有碰撞板的喷射空气流。原料粉末首先在分级区域中分类,并且仅在破碎室中挤压粗粒并返回分级区域。因此,根据分类区的设置的细粒作为碎粉末回收而不进一步研磨,并且粗颗粒小于或等于设定的粒径。虽然进行了分类区域进行了各种参数测试,但磨削室中的颗粒的研磨行为不太认为。如果通过使破碎室完全破坏10μm或更小的细颗粒,则仅通过分类区域有助于再循环粉末制剂的烧结密度调节。粗粒粉是另一种方法。在本报告中,进行了对研磨室中研磨行为的测试,并比较研磨前后的粒度分布,并评估碰撞板式喷射磨机的适用性作为粒径可调节破碎机。

著录项

  • 来源
    《粉体工学会誌》 |2020年第9期|478-484|共7页
  • 作者单位

    日本原子力研究開発機構 (〒319-1194 茨城県那珂郡東海村村松4-33);

    日本原子力研究開発機構 (〒319-1194 茨城県那珂郡東海村村松4-33);

    日本原子力研究開発機構 (〒319-1194 茨城県那珂郡東海村村松4-33);

    日本原子力研究開発機構 (〒319-1194 茨城県那珂郡東海村村松4-33);

    日本原子力研究開発機構 (〒319-1194 茨城県那珂郡東海村村松4-33);

    日本原子力研究開発機構 (〒319-1194 茨城県那珂郡東海村村松4-33);

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号