...
首页> 外文期刊>日経エレクトロニクス >1850万Cd/m~2の有機EL光通信をにらむ: 信州大学が開発,有機レーザを狙う
【24h】

1850万Cd/m~2の有機EL光通信をにらむ: 信州大学が開発,有機レーザを狙う

机译:专注于1850万Cd / m〜2的OLED光通信:信州大学开发,针对有机激光

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

「有機ELの用途は大面積ディスプレイだけではない。小さな素子を作れば,面白い展開が出てくる」(信州大学 繊維学部 機能高分子学科 教授の谷口彬雄氏)。信州大学谷口氏の研究グループは,発光部分の面積が約0.03mm~2と小さい有機EL素子を開発し,最大1850万cd/m~2と世界最高のピーク輝度を得た。この輝度は,HIDランプとほぼ同等である。
机译:“有机EL的使用不仅限于大面积的显示器。如果制造小巧的元件,将会出现有趣的发展”(信州大学纺织科学学院功能高分子系教授Akio Taniguchi先生)。信州大学谷口研究小组开发了一种有机EL器件,其发光面积约为0.03 mm〜2,并实现了1850万cd / m〜2的世界最高峰值亮度。该亮度几乎与HID灯相同。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号